Jump to content

Search the Community

Showing results for tags 'interview'.



More search options

  • Search By Tags

    Type tags separated by commas.
  • Search By Author

Content Type


Forums

  • Monochrome Heaven
    • 10th Anniversary!
    • Introductions/Goodbyes
    • Suggestions
    • Help
    • Contest Forum
  • Japanese Music
    • News
    • General
    • Artists
    • Reviews
    • Words & Images
    • Monochrome Heaven Market
  • Global Music
    • Global Music General Discussion
    • Musicians Corner
  • Odds & Ends
    • General Discussion
    • Entertainment
    • Art Showcase
    • International Lounge
    • Toasted Waffles
  • ギルガメッシュ (Girugamesh)'s Discussions
  • MENHERA FUCBOIS's "this time i'll do it i swear"
  • 蜉蝣 (Kagerou)'s Forum
  • 黒百合と影 (Kuroyuri to Kage)'s Band discussion
  • Ains Fanclub's Topics
  • UNDER CODE PRODUCTION's Topics
  • Old School VisualKei's Discussion
  • Dir en grey's Dir en grey chat
  • Raccoon Appreciation Society's Topics
  • GOTH CLUB's Topics
  • Plastic Tree's Ryutaro Arimura ~Solo work~
  • Plastic Tree's Discussion
  • God damned last.fm's Topics
  • ✩ JAPANESE INDIE ✩'s Topics
  • Gays of ・・・ 「MONOCHROME HEAVEN」's Topics
  • AN CAFE アンティック-珈琲店-'s An Cafe Forum
  • The Softkei Army's Wyse
  • The Softkei Army's BLue-B
  • The Softkei Army's Dear Loving
  • The Softkei Army's WAIL
  • The Softkei Army's CHILD HOOD'S END/CHILD
  • The Softkei Army's LAID
  • The Softkei Army's e.mu
  • The Softkei Army's Shocking Lemon
  • The Softkei Army's Rebirth
  • The Softkei Army's Waive
  • The Softkei Army's CLOSE
  • The Softkei Army's Craysia
  • The Softkei Army's SOPHIA
  • The Softkei Army's GLAY
  • The Softkei Army's Janne Da Arc
  • The Softkei Army's L'arc-en-Ciel
  • The Softkei Army's SCLATCH
  • The Softkei Army's PLASTIC
  • The Softkei Army's JURASSIC
  • The Softkei Army's RONDE
  • The Softkei Army's CLOUD
  • The Softkei Army's THE SPACE COWBOYS
  • The Softkei Army's UILUS
  • The Softkei Army's CASCADE
  • The Softkei Army's ALL I NEED
  • The Softkei Army's SHAME
  • The Softkei Army's DEVELOP=FRAME
  • The Softkei Army's TRANSTIC NERVE
  • The Softkei Army's Λucifer
  • The Softkei Army's OZWORLD
  • The Softkei Army's Vivid
  • The Softkei Army's Galla
  • The Softkei Army's R'OSE
  • The Softkei Army's Acid Color
  • The Softkei Army's JeauL
  • The Softkei Army's E-QAL/Hyuge
  • The Softkei Army's SYNTHETIC MUSHROOMS
  • The Softkei Army's L'luvia
  • The Softkei Army's MELODY
  • The Softkei Army's D-SHADE
  • The Softkei Army's Lastier
  • UNIRONIC Taylor Swift Fans's HOTTEST Topics
  • the GazettE's Discussion
  • The Shoegaze Meadow's Topics
  • THE NOVEMBERS's Discussion
  • Japanese Study Group's Topics
  • envy's Topics
  • ★NO DEAD's topic
  • Cassetteheads's robkun's cassette collection (VK not included, normie stuff)
  • Jazz Club's Topics

Calendars

  • Release List
  • Community Calendar
  • Plastic Tree's Events / Releases Tori
  • THE NOVEMBERS's Schedule
  • Japanese Study Group's Events

Find results in...

Find results that contain...


Date Created

  • Start

    End


Last Updated

  • Start

    End


Filter by number of...

Joined

  • Start

    End


Group


AIM


MSN


Website URL


ICQ


Yahoo


Jabber


Skype


twitter


Location


Interests

Found 22 results

  1. You also can read on vk.gy https://vk.gy/blog/an-interview-with-choke/ INTERVIEW CHOKE: ~CHOKE's new song "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" is a song with problems!!~ CHOKE reached out to vkgy with a professional translation of their interview with Nagasawa Tomonori about their new song Zenzen Mondai Nee -No problem at all-. Original Japanese version: https://www.club-zy.com/contents/321355 Read on to learn about CHOKE's problem-filled new single. It's “no problem at all” for us!! How about you guys?! ~CHOKE's new song "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" is a song with problems!!~ The new song that illustrates the evolution of CHOKE, "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-," is set for release on June 5th. They will also sponsor their own three-year anniversary event, CHOKE 3rd anniversary "BEEF," at Shibuya CYCLONE on Sunday, June 14th. This interview tells the world how the members feel about these events, with a focus on the new song. "Just throwing our anger around may be a way to vent our emotions, but it doesn't really help in solving the actual problem. That's why we decided to switch to a more logical method for venting those emotions." On June 5th, the single "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" went on sale as a digital release. The lyrics almost seem to make fun of all the people who are reeling from the coronavirus crisis. Were the lyrics written recently? [REON] Very recently. Were they intended as a message in response to the current state of society? [REON] That was a big part of it. It's a fact that all of society is at the mercy of the coronavirus crisis right now, and CHOKE has been pushed to a point where we've wondered if we could remain active throughout all this, too. So the song is us saying we're not going to dump all kinds of emotional reactions and information we can't even verify as true or false on social media, or let the news drive us into a panic. Of course, social media is just fine as a means for sharing accurate information if you can do so in an articulate way, but it feels wrong to post anything that might be mistaken or make the people who support us feel upset. And above all, we have the option of expressing what we want to say through our music, so we decided that's what we want to do. We've reached a point where the extremist statements, false information, and unverified claims on social media have started to taper off a bit, but both then and now, statements from politicians and intellectual types have been stirring up panic, causing the continued spread of claims that can't be verified as true or false. Listening to "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" gives the impression that CHOKE is speaking out against that; is this not the case? [REON] Just being angry won't solve anything. There's another CHOKE song called "Fuck It" that we also made a music video for. The language used in that song was much more like a direct attack, where we basically just unloaded all of our anger straight onto the source of that rage. At the time, that was the most effective method of expression for CHOKE. But now we feel that just throwing our anger around may be a way to vent our emotions, but it doesn't really help in solving the actual problem. That's why we decided to switch to a more logical method for venting those emotions. A more... logical method for venting...? [REON] Yeah. Just staying pissed off all the time won't really solve anything. If you're going to be angry, it's better to sort out exactly why you're angry and put it into words that make sense. As far as CHOKE is concerned, we want to be able to turn even emotions like anger into a positive mindset. As for how we express that... for example, with a sentiment like "going toward our dream," we'd use a sarcastic or cynical approach to lead the listener toward that message without using those words themselves. In the same way, we were hoping people would catch on to the feelings we wanted to express through "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-." "As we are now, I'm confident that no matter what genre or style of music we put out, it would still only sound like CHOKE." Did you have something you were aiming for with the melody, too? [KYVA NONO] CHOKE's activities have always incorporated the idea of "mixture," so we've worked a wide variety of music styles into our sound. Most recently, we've been really into the nu metal style, so we've incorporated some of that. When we first tried out trapcore, we'd do stuff like cut back on the guitar or leave out the drums to give it a club electro feel before going rap metal on it. Those sorts of techniques that turn common knowledge on its head had a major impact on us. From then on, we completely got rid of any notion of "what we should be" and went back to a totally flat base to start making music from. And the song that came from that was "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-." It incorporates all the elements I mentioned above while also working in some symphonic elements that very few metalcore artists use, plus we broke down existing chord progressions to rebuild them into something more complex. We drew up one composition after another with an avant-garde approach, then put them all together in one song like a collage. Some people might perceive it as a song that's kind of all over the place, but in our minds, it came together in a really neat package (lol). [B5] CHOKE has always been about being the total opposite of "easy to understand and easy to get into." That said, it seems wrong to just play some incomprehensible song that goes absolutely nowhere for 40-50 minutes. It's more about how much complicated stuff you can fit into just a few minutes in a way that tells the same story from beginning to middle to end, while still striking that ambiguous balance between "not too hard to understand, but not simple, either." And what we ended up with after doing all that was "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-."\ [Toshiya Sato] CHOKE's songs are composed with a certain pacing that splits them into sections. You could listen to each section of a song individually, and it would sound like a bunch of completely different songs. What makes this band so interesting is how we form all those sections into one construct. And what makes it interesting is that we start by clearly identifying what we want to emphasize most in each section, and then each member performs their part with that in mind. Every time I play the drums, I think about how that perfect sense of balance is what makes CHOKE so appealing. The track begins with some airy, dissonant electro layered with rough record-scratching noise, which is then joined by REON's stifled, murmuring rap. CHOKE brings its own interpretation of trap metal, with bass-heavy trap music blended with dissonant electro and a mix of rap vocals with loud metal in a style unique to CHOKE. "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" seems to embody CHOKE's method of combining many styles into a musical collage, with sudden symphonic twists thrown in and a block-by-block composition that constantly changes. [KYVA NONO] As I mentioned earlier, the first thing I tried to do when writing "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" was to take the template of what a musical composition is supposed to be... and wipe it all out. Then I tried to see how much I could break down something constructed with a pop approach before rebuilding it from the ground up. "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" concentrates multiple blocks of totally different styles of music into a single collage just a few minutes long. I was also going for the kind of groove that only a human could create, as opposed to a machine, while also incorporating synchronization. Add to that a lot of dissonance and extreme tempo changes, along with really subtle variations in BPM between different sections, sometimes as small as just 5 or even 2 BPM, and even though the end result is pretty complex, it turned out to be one of CHOKE's defining songs. It's still pretty crazy, though (lol). But one thing I've come to realize is that, as we are now, I'm confident that no matter what genre or style of music we put out, we could still add CHOKE's own color to it... or maybe I should say no matter what we did, it would still only sound like CHOKE. Even if we did melocore, not that we ever would, I'm confident that we could elevate it to a style that you'd easily recognize as CHOKE. "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" will be released for streaming on June 5th. That's also around the same time frame as the band's three-year anniversary, isn't it? [KYVA NONO] It is. We have our three-year anniversary event "BEEF" coming up on June 14th, and we wanted to get this song out into the world before that, plus it carries a timely message that we wanted to get out there as soon as possible, which is why we're releasing it via streaming instead of a CD. We're thinking that instead of clinging to CD releases, it might be a good idea to release more songs via streaming from now on, so we can put out timely messages like this while they're still hot enough to have an impact. https://vk.gy/releases/choke/30742/zenzen-mondai-nee-no-problem-at-all/ "You can all start out working toward the same dream or goal as friends, but then you end up hating each other and it all falls apart." CHOKE has been very proactive about making music videos, and now "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" joins that growing list. It paints quite a harsh, graphic picture with a grotesque horror style. [KYVA NONO] We filmed "Zenzen Mondai Nee -No problem at all-" in an abandoned town and the ruined tunnel that leads to it. It was raining at the time, and also quite cold, so it was definitely harsh (lol). [REON] I was wrapped up in stuff that looked like garbage bags and dragged around like a dead body on the cold, wet pavement. At some point I started feeling numb all over, and the "oh, shit" face I was making shows up clearly in the video. I hope everyone will notice that. [KYVA NONO] The place was still littered with fallen trees and logs from a typhoon last year, which gave it a really creepy air. After filming there for a few hours, I actually started to feel pretty fond of that atmosphere. I can't help but tie the story in the video to the coronavirus panic. Is that what you were going for? [KYVA NONO] There are parts of it that could be perceived that way, but that wasn't what we were trying to express with it. The message we wanted to convey through the video was something that can also apply to bands forming and breaking up: "You can all start out working toward the same dream or goal as friends, but then you end up hating each other and it all falls apart." But we don't think the idea behind that message is a bad thing. It holds true for everyone that when you really try to get to the bottom of something, differing opinions and feelings are going to start surfacing along the way. But that's not something you should hate or fear. We just think that if it's inevitably going to happen in any group that came together with a shared goal or dream, then it's best to just accept it. [REON] The video does express that in some pretty extreme ways, like with a guy beating up his own friend and taking his money. It actually contains ironic depictions of many different situations, like the luggage theft that commonly occurs in green rooms in the band industry, so I hope people will have fun analyzing that stuff as they watch it. "They're all the kind of people who'd probably say we were lame as hell if we said something like 'Let's go insane while staying within the rules' (lol)." So CHOKE is hosting a live event, CHOKE 3rd anniversary "BEEF," at Shibuya CYCLONE on Sunday, June 14th. [REON] All the bands lined up to play there are bands that immediately locked on to our hearts when we saw them perform in person, and they're all so awesome that appearing alongside them drives us to perform better ourselves. They're all really bizarre bands that completely defy what I'd consider common sense and refuse to be restrained by such concepts, especially PXLLY. They're all the kind of people who'd probably say we were lame as hell if we said something like "Let's go insane while staying within the rules" (lol). [B5] CHOKE has hosted a few events before, but all the bands we've invited to this one are bands that we've seen and heard in person, whose performances we've experienced in livehouses and thought they were awesome. In fact, it really feels like we're only able to perform alongside these guys because we've worked so hard as CHOKE for the past three years, so we're really happy that we can sponsor an event with an amazing lineup like this. The only thing is that we know we'll regret it if we slack off even in the slightest. It's really rare to get to be part of an event this exciting, with so many amazing bands in a single evening, so we hope everyone will savor that experience. [REON] Since all the bands have a lot of respect for each other, it's guaranteed to be an event of much higher quality than you'd see anywhere else. [Toshiya Sato] The third anniversary is a big milestone, and this will be a time for CHOKE to put everything we've been building up for the past three years on display, so I do feel some pressure because of that. But I intend to take on the challenge aggressively rather than go on the defensive. There's a lot of inspiration to be gained by performing with such an incredible lineup, and I'm determined to go big or go home. [KYVA NONO] CHOKE is a band that crosses boundaries without worrying about aligning with specific genres like metalcore or visual kei. And this event will be packed with so much talent, everyone who sees it will be left thinking that genres have nothing to do with anything. If we can give that impression, the event will be a success. To reach that point, CHOKE needs to become more and more widely recognized as a band, and we have every intention of working hard to make that happen, so we hope everyone will come to the event and experience that thrill for themselves. https://open.spotify.com/track/39GUn2rnp0d24dxrS25qfU?si=BYS1v9xpSOqTicWxH-Zsqw CHOKE's new single is available for digital purchase in their overseas webshop (includes mp3, high quality wav, and lyric sheet jpg). Those who purchase the digital single through CHOKE's webshop will receive the exclusive REON solo song, Shut the Fuck Up and Die feat.REON. Also for sale at their overseas webshop is a high quality mp4 version of the band's ピザとコーラ-Pizza and Cola- one-shot live film. The download version includes an unreleased member talk and encore songs, plus mp3 and wav versions of the audio (remastered into CD quality). https://vk.gy/releases/choke/32453/pizza-and-cola-dvd-cd-dl/
  2. This week we have an interview with newcomers DIVEL, who shares some details of their formation. ➡ https://vk.gy/blog/an-interview-with-divel/ We post exclusive vkei interviews every Tuesday at vkgy, so be sure to check back every week. Previous interviews include La’veil MizeriA, Astaroth, and The Ghost inside of Me. Check vkgy's interview archive for more.
  3. INTERVIEWS 01) NEiN 02) スネメガマフィー (SUNEMEGAMAFY) 03) THE VACK'S 04) THE HIGH GRIP 05) THE MINKS - Vocal Okada Yoshiaki 06) VERTUEUX 07) Night Pirates 08) MMS R&R ENGINEERING 09) The Doggy Paddle 10) BELLMONDO 11) Cookai 12) Sho Kotani 13) Nagasawa Tomonori 14) ex-RE:VEIN bassist 彪(Aya) 15) LiQuid ButterFly 16) 大人のSilver-Rose 17) Menopause 18) Visual Laboratory 19) DOGMAS 20) METALIC 21) リブラヴェル (LIBRAVEL) 22) EASTBAY 23) shigeta (el:cid) 24) 餃子大王 25) Eins:Vier 26) Ranze 27) BEBOP 28) CHOKE 29) mikinormu 30) MOB. 31) ダミットランド 32) 愛沢絢夏 33) Andend boom 34) 723chatoNne 35) NightingeiL 36) RANA 37) Dear Loving 38) GUNIX 39) POISON RAT 40) WONDER SNAKE 41) BEAST 42) BAND SEARCH 01) 24$ 02) This Very Day 03) MAGENTA OF AMBITIONS 04) Sho Kotani 05) prewords 06) 極東ファロスキッカー 07) LiQuid ButterFly 08) 大人のSilver-Rose by vo. YOWMAY 09) Visual Laboratory 10) フルダヌキ 11) METALIC 12) 花魁ロマネスク 13) ヒミツノコウドウ 14) THE RISKY DRIVE SHOW 15) DOGMAS 16) The トリコロール by vo.TORU 17) 餃子大王 18) BEBOP 19) EASTBAY 20) LOOSE RIDER 21) MOB. 22) DAMMITLAND 23) CHOKE 24) Dear Loving 25) DAMILA LINER NOTES NEiN (LIVE) BAR/RESTAURANT SEARCH Mother Earth (Restaurant) 中野Oicho (BAR) 呑み処 洋海 Crepe monkey STAR☆CAFE やんちゃなアマリリス 黑猫RONDO
  4. This week we have an interview with stylish vkei band nurié. This one had some really interesting answers. They really seem to want to shake things up! ➡ https://vk.gy/blog/an-interview-with-nurie/ We post exclusive vkei interviews every Tuesday at vkgy, so be sure to check back every week. Previous interviews include La’veil MizeriA, Astaroth, and The Ghost inside of Me. Check vkgy's interview archive for more.
  5. This week we have an interview with dark, delicate vkei band The Ghost inside of Me. This one’s really long and really interesting. They gave great responses. They’re super nice to overseas fans, so be sure to support them! ➡ https://vk.gy/blog/an-interview-with-the-ghost-inside-of-me/ We post exclusive vkei interviews every Tuesday at vkgy, so be sure to check back every week. Previous interviews include La’veil MizeriA, Astaroth, and Shuuen no Rasetsu. Check vkgy's interview archive for more.
  6. This week we have an interview with Sendai-based visual kei band NOCTILUCA. It’s interesting to get the perspective of a band who’s outside of the usual Tokyo or Osaka. So we hope you enjoy it. Available in English and Japanese. ➡ https://vk.gy/blog/an-interview-with-noctiluca/ We post exclusive vkei interviews every Tuesday at vkgy, so be sure to check back every week. Previous interviews include La’veil MizeriA, Astaroth, and Shuuen no Rasetsu. Check vkgy's interview archive for more.
  7. Hey, vkgy's John here 👋 Today we have an interview with the current reigning kote kei revival band, La'veil MizeriA! It's just as full of ellipses and strange phrases as you'd expect, but there's some good content too. If you were † born under a tragic blood-red moon... I think you'll love it. Available in English and Japanese. ➡ https://vk.gy/blog/an-interview-with-la-veil-mizeria/ We post exclusive vkei interviews every Tuesday at vkgy, so be sure to check back every week. Previous interviews include Astaroth, luvielle, and Shuuen no Rasetsu. Check vkgy's interview archive for more.
  8. Hey guys 👋 We have a new exclusive interview, this time with young vkei band JIRUDORE (ジルドレ). The interview is quirkier than I expected it to be, so I hope you guys like it. Interview is available in English and Japanese. ➡️ https://vk.gy/blog/an-interview-with-jirudore/ We post exclusive vkei interviews regularly at vkgy, so be sure to check back every week. Previous vkei band interviews include Shuuen no Rasetsu, luvielle, NETH PRIERE CAIN, and CLACK inc..
  9. Hey guys 👋 We have a new exclusive interview, this time with vkei band Shuuen no Rasetsu. We planned a longer interview, but it had to be reduced in light of issues with COVID-19. But these guys have a long history in VK, so I think it’s still a worthwhile read. Interview is available in English and Japanese. ➡️ https://vk.gy/blog/an-interview-with-shuuen-no-rasetsu/ We post exclusive vkei interviews regularly at vkgy, so be sure to check back every week. Previous vkei band interviews include luvielle, NETH PRIERE CAIN, and CLACK inc..
  10. Kanji thanks to @peffy KLACK CURE 29 Damn the hypocrisy 夏に3ヶ月連続で行われた「エセロック撲滅GIG」の続行が決まった。主旨がしっかりしないイベントが多い昨今、彼らは不満を晴らす場を作り、ROCKを追究していくという姿勢には成長が見える。このエセロック撲滅GIGの意味する物をもう一度改めて彼らに聞いてみた。このインタビューを読んで、もう一度ROCKというのもを考え直してみてはどうだろうか。 ―初めにテーマの「新しい物・古い物」についてお伺いしたいのですが。 u 古い物しかないよ。新しい物なんてない。身に付けている物から生活している必需品まで全部古い物。 神谷聖也(以下:聖也) 要は化石みたいな事話せばいいの? 柳橋昌亜(以下:昌亜) 化石の話は違うだろ(笑)。 u 今、家に聖也の履いていた古い靴下がずっと置いてある。いつ取りに来るの? 聖也 いや、要らないから。 昌亜 いちいち新しいとか古いとか考えないよ。 聖也 古い物って言ったら、今履いているパンツ。1ヶ月位同じパンツを履き続けている。新しい物っつったら、新しいパンツが欲しい! 烈 古い物…? 今、家が無くなりそう。そんなとこ…。 昌亜 どんなとこだよ(笑)。 ―では本題にいきたいんですけど、来年の1・2・3月に「エセロック撲滅GIG」が決まったとこの事ですが、その前に前回、7・8・9月に3ヶ月連続でやってみてどうだったか聞かせてもらえますか? u やっぱり、俺らと同じ思いを持ったバンドが集まったGIGだから、得るモノが凄くあったし、刺激にもなった。 昌亜 そこで終わらずに次に繋げる予定は無かったんだけど、それをやり続ける事によってまたエセロック撲殺GIGの意味がもっと伝わればいいかなって。 u 3回だけじゃ足りなかったんだよ。まだまだ不満はいっぱい出てくるから。あ!新しい物は不満だ! 昌亜 何良いこと言ってんの(笑)。 聖也 まぁ、話戻して∀NTI FEMINISMと合同主催で一緒にやったんだけど、自分の未熟さに気付かされたね。 昌亜 おせーよ(笑)。 聖也 結構、自信過剰なんで、俺いけんじゃん! って思ってたけど、甘いなって。 ―それはGIGに対してですか? 聖也 ライブで伝えるっていう姿勢に対して、凄い勉強になった。考え方とか意志は変わらないけど、ライブに対する姿勢が変わって、これからの糧になったね。 烈 得るモノが大きかったし、これからも俺らは思った通りのGIGをしていくだけ。 ―他の出演バンドの方たちと交流はあったんですか? u 無いよ。友達も出来ない…(笑)。 聖也 楽屋とかではちょっと喋ったけど。SKBさん(QP-クレイジー)とかやっている事がやんちゃだった。 u でも話してみて自分らより凄い考えているんだなって思った。自分達はまだまだ歩き出したガキだなって。 聖也 …それ、ちょっと分かりづらい(笑)。 u 未熟者だなって思ったって事だよ。 昌亜 夏に丁度、このGIGをやっている時に1stアルバムが出て、今までのKLACKって音楽に対してそこまで重要性を持っていなくて、下手でもバンドは出来ると思っていて。でもそういう中でこのGIGで色々なバンドと接したり、観たり、曲を聞いたり、少なからず音の面でも刺激を受けた。1番うちらが困った事っていうのがアルバム作っている時に表現したい事を表現出来なかった事だったりして、その中で技術とか知識とか演奏面とかでも他のバンド観てて、最低限、表現する力は無いといけないんだなと思った。だからといって、早弾きをしたりはしないけど。とにかく色々な所で再確認出来た。 聖也 大きな成長に繋がったと思うよ。 ―そしてまたこのGIGを行うという事で、改めてこの「エセロック撲滅GIG」を行う意味を聞かせてもらえますか? u ROCKっていう元々の意味を持ってないバンドが多いと思うから、それはおかしいんじゃないかって。本来のROCKっていうのはそうじゃないだろっていう思いでやっている。 聖也 まぁ、俺らが考えるに、売れたい、もっと人気が出たいとか、お客さんと一緒に盛り上がる事を1番に考えて、それをROCKだなんて言っているのが腹立つね。だから自分達の意志を伝えることを重視に活動しているバンドを集めてやるのがこのGIGなんだよ。 昌亜 自分達が伝えることを持ってライブをするっていうのがうちらの求めるROCK。前に言ったんだけど「無心でステージに立つ」っていうのがKLACKの持っているスタイルだから。 烈 何かを得るための音楽をする事がROCKだと思っているバンドが多いと思うから、それを破壊する為っていうのと、ROCKバンドとして聞くものの表現をする場がこのGIGだよ。 ―KLACKが考えるエセロックとは? u 欲重視なバンド。売れたい、モテたいを目的で商業的なバンド。それがエセロックだと思う。俺らは、そういうの見ているとムカツクし、そういうのブッ壊して滅茶苦茶にしてやりたい。 聖也 本当に伝えたいモノがあってやってんのかなって疑問が出てくる様なバンドばっか。エンターテイメント的なノリのバンドがいっぱいいて、音楽チャートの上位にいたり。そういうのをROCKって呼ぶなって思う。 昌亜 そこにエセを感じるんだよ。 聖也 別に俺らが本物のROCKだって思っていないんだけど。 u でも自分らは正しいと思ってる。周りから見てどう思われるかは関係無いし。気にくわないんだったらくたばっちまえよ。 ―ちなみに色々なバンドとか観に行かれたりします? u たまに知り合いのバンド観に行くけど、何だ、こいつら。観てらんね…って感じで後ろで寝てたりする。何も面白くないんだよ。客と一緒になってニコニコしているのを見てて、今ここで爆発とか起こったら面白いのになって思う(笑)。 聖也 何か、変に親近感を持たせようとしているっていうか、こびている感じがしてやなんだよ。俺はストーカー的にこっそり見て、あざけ笑っているんだけど(笑)。別にそいつらが間違っているっていう否定は無いんだけど、それをROCKだって言ってたら気にくわない。往復ビンタ並みだよ。 昌亜 (笑)。凄いな、往復ビンタで良いんだ。でもうちら以上にバンドに対する姿勢とか伝えたいモノを持ってやっているバンドは中にはいるよ。そういうのは凄い勉強にもなるし、いい所があったりする。 聖也 逆に「俺らはROCKなんてやっていないよ、ただ客と盛り上がって楽しくやりたいんだよ」って言っている奴らは嫌いじゃない、まぁどうでもいいって感じだけど。 u でも俺はムカツクわ。幸せそうな顔している奴らは全部ムカツク。彼女居る奴はみんな別れちまえ! 聖也 何でだよ(笑)。 烈 そういうエンターテイメント的なバンド観ているとこれはやっちゃいけないだろうっていう意味で勉強になるけどね(苦笑)。 u バンド以外の所で付き合うといい人もいるけど、バンドとして見るともう大嫌い。 ―このイベントは今後続いていく感じなんですか? u 不満がある限りは続けるし、続けなきゃいけない。不満が無くなったら俺死んじゃうから。不満だらけの世の中で生きて来たし、生きてるし、不満をぶちまける為にバンドやっているから。不満があるから俺がいる。 昌亜 …どうした? 一同 (笑) 聖也 なんか2枚目に変身したけど大丈夫?まぁ、続けていきたいね。自分に素直に生きている奴が少ないって思う。勝手に自分の良いように解釈して、これでいいやみたいな適当に生きている奴らって、エセロックじゃなくてエセ人間だね。 昌亜 それ、自分の事じゃん。 聖也 ま、俺もそうなんだけど(笑)。自分の都合の良いような事ばっかり全てを進めて…。 昌亜 それ、すっごい聖也の事言っているよね(笑)? 話それだけど、最終的にうちらがエセロック撲殺GIGをやらなくても良い環境、今のインディーズビジュアルシーンでこういうイベントをやらないでも良い状態になるのが1番。 u 多分無くならないと思うよ。だから俺らはやらなきゃいけない。 聖也 何の使命? u 生きるためのだよ。 昌亜 …そんなに深くないよ(笑)。 聖也 でもバンドをやっていく上で必要なイベントだと思うね。普通のイベントだけだったらストレスしか溜まらないから。たまには同じ考えの人間が集まってやるのが楽しいし。 ―烈さん楽しいですか? 烈 楽しいよ。プラスになる事が多いからね。 ―KLACKは今後どの様なROCKを展開していますか? u 俺らの姿勢は、不満や鬱憤を心の底から吐き出す事。 昌亜 伝えるって事が第一前提で、うちらのやっている事を主観に感じ取らせたい。 聖也 それ、欲じゃん(笑)。 u うちらの思いをぶつけるって事だよね。 聖也 理解してくれとは思わないけど、俺らの投げかけを受け止める奴が少しでもいたらいいかなと。姿勢はこれからも変わらないよ。 昌亜 それは結成当時から変わっていないし。 烈 不満がある限り、ぶつけていくよ。 u 心の底からライブでぶちまける、それはやらなきゃならない。 聖也 逆に前向きな歌詞とか聞いていると現実逃避しているんじゃないか? って思うんだよね。不満から現実逃避しているか、こういう詞を書けば人気が出るんじゃないかっていう下心が見え見えなんだよ。 ―エセロック撲殺GIG以外にやってみたい事とかありますか? 昌亜 やりたい事は沢山あるけど、今言っちゃうと面白くないでしょ? 聖也 ま、バンドでやりたい事とか出していったら実現不可能な事ばっかりになると思うから、一口では言えないね。 u 先の事考えるよりは、今目の前にある事を精一杯、死ぬ気でやるよ。いつ死ぬか分かんないし、明日死ぬかもしれないし。 昌亜 今やっている事ってロックバンドとして土台的な事だし、それから何処に行こうとか知らないけど、今かき混ざっている感じがするからしっかりやって次の場所に行きたいと思う。 ―では読者へメッセージをどうぞ。 u 究極のエセロックバンドはKLACKだよ!
  11. Kanji thanks @peffy KLACK CURE 25 日本音楽史上最大の問題作が遂に完成!その名も『NO FEELING PHIMOSIS』 暴走を始めた若さ故のエネルギーは止まらない。おおよそ社会には不適格なKLACKが遂に1st ALBUMを完成させた。不満、鬱憤、悪態、否定、全てのワードが完全な後ろ向き。かつて存在しなかった、己さえをも否定する彼らに、そのALBUMの全貌を存分に語ってもらった。このインタビューを読んでALBUMを聴けば、『NO FEELING PHIMOSIS』の真実が見えてくる! ―初めにテーマ「故郷」についてお伺いしたいのですが。 u …。 烈 高校が同じだった。 柳橋昌亜(以下:昌亜) 地元でみんな一緒だったくらい。 神谷聖也(以下:聖也) でも育ちが良いのは俺くらい。 一同 (無視) u 次の質問で! ―8月31日に1stアルバムが発売されますが。 u 野菜の日。トマトジュースとかけて…今決めたけど。 ―1曲ずつ解析していきたいのですが、まずは『DOESN'T MATTER』は? u これは日本人ってみんな嘘付きという事と、人の不幸が1番好きなんだろうっていう事。 昌亜 曲は随分前に作った曲なんだけど、ライブでやる1曲目をちょっと意識して作った感じかな。 聖也 俺は下手くそなギターを弾く位で思い入れがない。 ―『HOW TO FRIG』は? u これは思春期のもどかしい気持ちを表したつもり。直訳するとオ●ニーの仕方なんだよ。毎日オ●ニーしてる奴ってくだらないって事を表してる。 烈 この曲はサビがコーラスメイン。 u コーラス録っている時面白かった。 聖也 悪魔が降りてきた! u ベースの音より声が低くて。聞き取れないんじゃないかっていう位の悪魔が降臨した(笑)。 烈 …俺が悪魔に呼ばれた。 ―3曲目の『HOLIDAY』は? u 休日だけど退屈で面白くない、休日で浮かれている奴等は頭オカシイんじゃないかって。それからKLACKのメンバーの事を言っている。 昌亜 メンバーの失態っていうか。 ―これはベースの事が書いてありますよね? u アンプの電源を入れずにライブをやってたんだよ。 聖也 しかもノリノリで(笑)。 烈 3曲目まで気付かなかった。 ―F●ckのスペルも間違えていた? u 間違えてた。それを気付かずに楽器に貼っていた。 聖也 しかも周りのみんなも気付かなかった(笑)。 u それは気付いたでしょ? だけどあまりにも堂々と間違えてるから突っ込めなかった(笑)。 ―烈さんはこの曲はどうですか? 烈 レコーディングのコーラスでu以外の3人でワイワイふざけて騒いで録っていたのが楽しかったけど。 ―続いて『38°』ですが。 u 軍事境界線の事。北朝鮮と韓国は元は1つなんだけど、アメリカとソ連が仲悪いから2つにされた悲劇を…。 ―uさんは歴史や軍事に関して興味があるんですか? u 詳しくない。勉強嫌いだし、歌詞はいつもオカシイと思った事や自分が思った不満とかを書いているだけ。テレビも信用しない。ありもしない事をでっち上げてるから。北朝鮮が良い例で、前に北朝鮮に行ったんだけど全然テレビと違ったし。 ―他のメンバーはuさんの詩に共感したりしますか? 昌亜 共感っていう言い方は違うんだけど、基本的に書いて来た時点でそれ読んで全員笑いますけどね。詩じゃねぇなっていう第一印象があったりして。 u 『HOLIDAY』は共感しておかないと。 昌亜 『HOLIDAY』はね、実体験だから。 u 後、『HOW TO FRIG』も昌亜の実体験! 昌亜 俺じゃねぇっつうの(笑)。 ―この曲は北朝鮮の言葉で入れていますよね? u あれは北朝鮮の日本批判の声明なんだよ。 ―烈さんはどうですか? (聖也が烈に耳打ちをする) 烈 「38°の熱が出た」って言えって言われました。 u 死ぬよ。 聖也 死なないだろ(笑)。 ―『ORIENTAL FUCK LAND』は? u 何処の事かは言わないんだけど…。 ―詩を読めば何処の事かが分かりますよね? u いや、別にそこの事を思って書いた訳じゃない。 昌亜 でもそこしか浮かばねぇよ(笑)。 u 夢の国って言っているのに金儲けばっかり考えてる。でもコレを作った人を批判してないよ。キャラクターを作った人は凄い人だって思う。でもその後が…。金儲けだけなら夢の国じゃなくて金儲けランドでいいじゃん。 u ぬいぐるみの中に入ってる人の時給いくらなんだろう? 夏場は大変だろうし。 聖也 俺聞きに行ったんだけど、企業秘密って言われた。 昌亜 え? 人形の中から? 聖也 いやいや(笑)。掃除の人に。 ―次の曲はインストなんですよね? 昌亜 KLACKを結成して1番最初に出来た曲で音源にもなっていなかった曲。前のCureの取材でも言ったんだけどそれをオーケストラ的な感じで使おうと。 u サウンドトラック的な。 ―次に『STUPID IS ROYAL, AND YOU ARE JUST A PETIT BOURGEOIS』は? u これはもう、バカな人ほど出世するっていうかバカがのし上がる時代かなって。 昌亜 曲に関してはライブで自分達がノレるのがいい。メロコアっぽい感じ…でもないかなぁ(笑)? 烈 この曲ライブでやってる時のuがかなり客席に向かって毒を吐きだしてて感じがいいね。 昌亜 uがおかしくなる。 ―では『G.T.M.』について。 u これは東條英機の言葉を借りた。戦争をしかけて悪いって感じだけど、歌詩にもあるけど英雄だと思う。この人がいなかったら日本は今頃フィリピン化してただろうし、この人がいたから今の日本があるんだよ。 昌亜 曲自体はそんなに考えたものじゃなくてuの声が乗っかった時に出来るのを前提として作った。大好き。 聖也 イントロ部分しか分かんない。後は「無」。 ―『HYPOCRITE』は? u 金儲けをしたければ偽善者になれば儲けられる。野球選手も芸能人もお金。金儲けの仕方教えてくれよって。 昌亜 「人から良く思われたい」と思うのは「偽善者になりてぇなって事だ」っていう皮肉だね。 昌亜 曲も凄い短いよ。 u 世界のほとんどの人は偽善的な事をしてると思うよ。 ―続いての曲はギターソロ? 昌亜 ギターソロなんだけど、本当にギター1本で。これもサウンドトラック的な感じでほぼアドリブ。その時の自分の中にある魂でサクッと弾いた感じだね。 聖也 決め込まずに一発でやったっていう感じが… u 聖也、この録り、いなかったよな? 聖也 あ、俺いなかったわ(笑)。 烈 アルバムの中で「ホッ」とする一時という感じかな。 ―そして『BEAUTIFUL DAYS』。 u 人間、誰しもテロリスト的思考は持ってると思う。もし表にテロ的感情を出してきたら世の中大混乱でその後に素晴らしい日々がっていう。世の中みんなが隠さずに全てをさらけ出す事ができればいい事でしょ。そんな世界を「BEAUTIFUL DAYS!」と言ってる。 烈 uが後半に行くにつれて叫びがパワーアップしていて伝わってくるものがある。 u 歌詩には「さらけ出せ」とは無いけど、魂の叫びで表したかな。これには悪魔は少しだけ降臨してる(笑)。 ―最後の曲『DIE WAY』は? u GIGで最後にやる曲。トマトジュースの曲だよ。 ―アルバムのタイトルついては? 昌亜 「皮をかぶったままで何も感じない」って意味。 聖也 カズマサの事! 一同 (笑) u 今の日本人のことを言っているんだけどね。 昌亜 良く思われたいみたいに良い顔してっていうのを皮を被っているっていう意味で、「NO FEELING PHIMOSIS」。 聖也 例え話で言えば、友達の前では仲良しみたいにいい顔している癖に、裏で平気で悪口言っている奴みたいな。でも、剥けば敏感という…。 昌亜 そういう皮肉をタイトルに込めてる。 ―このアルバムが発売され、今後の動きは? u 今∀NTI FEMINISMと合同主催をしていて1回目が終わったばっかり。(※取材は7月後半) ―1回目のイベントはどうでしたか? u 俺らの事が嫌いな偽善者な奴らが当日「火炎放射器使ったり、暴力的な事をする」と警察に言ったらしく、私服警官がいたらしい(笑)。 昌亜 本当に交じっていたの? u チケット買って入ってたみたいだよ(笑)。 ―最後にメッセージをお願いします。 u くだらないアルバムだ、聴いてもつまんねぇぜ。
  12. Kanji thanks to @peffy KLACK CURE 23 インディーズ界で独自のスタイル・スタンスで活動中の話題の3人の対談が実現!! 何と、∀NTI FEMINISMとKLACKの合同主催マンスリーイベント「エセロック撲滅GIG」が決定しているという。そこにQP-CRAZYも参加が決定! 彼ら3人の自分の在り方、考え方について語ってもらった。日本のインディーズシーンを面白く熱く、そして貫き通した活動に注目すべき3人のインタビュー。 ―まず交流関係からお伺いしたいのですが。ザ・クレイジーSKB(以下SKB)全く無い! 一同 (笑) u 俺とKENZIさんは前にセッション1回した。 KENZI あれは楽しかったな。 SKB 俺とKENちゃんは何億年前からの知り合いだね。 KENZI そう。周りにはまだ恐竜しかいなかった。で、怪奇!! 動物アジテーターという宇宙最凶ユニットをしている。 SKB (笑)。金星締め出しは辛かったよね。 KENZI あれは痛かった…。俺とSKBはこんな感じ。uとは、そのセッションバンドで一緒にステージに立った。変わった奴だなぁ~っと。目が死んでいた(笑)。 u 名古屋のボスとHOLIDAYに出た。 SKB 俺とuとは地元が一緒。 KENZI …。そんな街、絶対行きたくねぇ~な。 SKB もの凄い後輩にあたる。 ―と、言うことは繋がりがありますよね(笑)。 SKB 最初、「無い!」って言っていたのに(笑)。 ―3人に共通するところっていうのは、ボーカリストであり、PUNKをやっていて、そしてパフォーマンスだと思うのですが。 KENZI ボーカリストではないな。 SKB バンドを利用してやりたい事をやっているだけ。 u 楽器出来ないから歌うしかない…歌じゃないけど。 KENZI uって、カラオケって歌う? u 歌わない。 KENZI 俺も。はい、話終わりました。 ―(笑)。パフォーマンスの部分ではお互い影響し合ったりしている部分はあるんですか? KENZI SKBとは昔から同じような事をしていたね。 SKB 気付いたら、同じ日に違う場所で同じ様な事をやっていて、後から知ったり。 KENZI 趣味もやたら同じやし。バンドに対する価値観が全く同じやわ。 ―uさんはどうですか? u 同じような事はしたくないけど、豚は燃やしたい。 KENZI u、得意技あるやん。トマトジュース被ったり。 u あれはオリジナル。トマト好きじゃないけど、あれをやると体がかゆくなる。 KENZI 俺は客席に小麦粉蒔いたら「結膜炎になった」って客から苦情が来て、でも「俺も目が真っ赤で一緒なんだよ」って言ったら納得してくれた。 SKB 俺は真冬の旭川でつららリレーしたよ。凄いデカイつららを最前のヤツに渡して、後ろに回せって。 KENZI つららをライブで使ったなんて世の中でSKBしかいないよ。 ―uさんから見て、∀NTI FEMINISM、QP-CRAZYはどうですか? SKB カスとか言っておいた方がいいよ(笑)。 u (笑)。いい人。SKBさんとはあんまり話した事ない。最初は目が怖かったけど。KENZIさんには飲みに連れて行ってもらった事がある。 KENZI 誕生日だったからな。まず、酒を飲んで暴れろって。しかし、速攻潰れて寝てもうたな。それから、∀NTIのワンマンに出てもらった。 u 後はまだ良く分からない。 KENZI 良く分からない方がいい。 ―そして∀NTIとKLACKの合同主催イベントがあるとお伺いしたのですが。 KENZI 今は、躍ってるバンドばかりになってきているけど、KLACKは違うやん。すごく精神に共感するところがあったの。躍っているバンドが別に悪いとは思わんけど。それで3月に試行錯誤で「KING OF PERFORMANCE」というイベントをやって面白かったんでやって行こうって楽屋で話していて。でもやりすぎて… SKB 何も出来なくなった(笑)。 KENZI SKBがやりすぎた。煙が凄い出て「扉開けろー!」って開けたら煙が出て行くから、今度は「閉めろー!」って(笑)。どっちやねん。でも、前もって店長に説明しているけど肝心な所は話していない。だって、楽屋に火炎放射器があったの俺、見たもん。 SKB 騙して、騙して(笑)。 ―いつも前もって言わないんですか? SKB 言わない。それで全国のライブハウスが国盗りゲームみたいにどんどん出来なくなっていく。 KENZI アジテーターで誓約書書いたもんな。天井は燃やしませんって。でも、燃えた。 SKB 次も同じ面子でやるけど、座布団に座ってやりますよ。動かないようにしてやれば。 ―では今度のマンスリーイベントはどうなるのでしょうか? SKB 火が全てじゃないし。 u 誓約書は破る為にあるんですよ。バンド名その日だけ変えちゃえば? SKB 入れ替わろうか? ボーカルだけ全部。 KENZI 良いアイディアだ! u イベントのトリを∀NTIにして∀NTIの出番の前に、∀NTIがやる事を全部やってしまおうかな。 KENZI おもしろいやん。でもな、最後はQPの方がいいと思うねん。先やられるとライブ中止で俺ら出来なくなるかもしれないからな。 u また誓約書書かされる。 SKB やらせてもらえるなら何でもやるんだけど。 ―イベントタイトルが「エセロック撲滅GIG」という事ですが。 KENZI エセロックってどんなバンドなんだろう…。 SKB この雑誌に出ているバンド全部! 一同 (笑) KENZI 俺、すごく出させてもらっているよ(笑)。 u クソダサイ奴等ばっかり。そいつらをぶっ潰してやろうっていう気持ちで。 SKB でも…、そいつらよりエセですよ、うちら(笑)。 KENZI エセでも究極なエセやな。 SKB 下が無いから、うちらは。 KENZI 最低が最高やからな。 ―でも、エセロックを支持しているお客さんもいる訳ですよね? KENZI u、言ったれ。 u くたばっちまえ! 俺らのことを分かっていないと思うからみんな敵。 KENZI バンドなんて1つの手段やから。何かおもろい事ないかなぁって、ただそれだけ。曲の事とかあまり考えない。 SKB 基本的にバックが作った曲を壊すのが仕事。 u この間初めて「タム」っていう言葉を知った。モニターとかも良く分かんないし、何処が一弦なのかも分からない。この間メンバーにウソ教えられたし(苦笑)。 KENZI ええメンバーやん(笑)。 u 精神があれば音楽の知識は関係無いかな。歌詞は書くけど、その通りに歌えない。当てはまる言葉が無い。 ―各バンドのスタンスは? SKB うちはオリジナリティの追究。他でやっていないアホな事をやっているんだけど、KENちゃんと被るんだよね(笑)。 KENZI (笑)。俺ら、好きな事しかやっていない。 u デストロイ。破壊だね。今のくだらない事をぶっ壊す為にバンドやっているし。とりあえず全てをぶっ壊さないとダメで、やらなきゃならない。俺がやる事には全て意味があるから。 ―体張っていますよね? SKB 好きでやっているから。 KENZI それはそれぞれのスタイルだと思うし。音楽の常識から外れるとアホの日本人はすぐバッシングをする。逆にそれが生き甲斐みたいな。 SKB 嫌われてなんぼみたいな。 KENZI SKBも昔から全然変わってないやん。 ―uさんは何か訴えたい事とかありますか? u 「あんたらに不満は無いのかい?」と問いかけたい。くだらない世の中だから満足している訳がないだろうと。 ―逆にどんな人達に見てもらいたいと思いますか? u 観て欲しいとは思ってない。観たきゃみろよ、観たくなきゃ出て行けよ、って思う。 ―それは∀NTIもQPも同じですか? SKB …自分で企画した時は入ってもらわないと困る。 一同 (笑) KENZI こっちから誘うんじゃなくて、イベントに出たいバンドを待ってます。 ―KENZIさんとSKBさんのアジテーターの方はどうですか? SKB プロモ撮りは進んでいて今年中には出したいなと。 KENZI お互い金星行ったり土星行ったり忙しいからな。 SKB だからライブやる前に映像を先に出します。やれる場所があればライブをやります。 KENZI その時はu、出てや。 u KLACKは過激さを求めている訳じゃないけど、過激なのは面白い。 ―これからの3バンドの活動、楽しみにしています。
  13. Kanji @peffy KLACK CURE 15 テロリスト達が放つ破壊行動の記録に迫る! 先月号で突然発表されたDVDリリース。 「TERRORISM OF RED PISS」と題された初映像作品は、 衝撃の1st GIGから約6ヶ月間の破壊活動の記録。 ありとあらゆる手段を使って目的を遂げるテロリズムになぞらえた収録内容。 KLACKが語るその真意とは!? ―今回のテーマは「旅行」という事なんですが。 聖也 そんなの行く金ねえよ。 u 興味ない。 烈 はい、次のテーマ。 ―DVDが発売されるという事ですが。 昌亜 タイトルは「TERRORISM OF RED PISS」。 聖也 血尿のテロリストです。 烈 でも本当は、血尿はBLOODY URINEって言うんだけどね。 ―えっ? 烈 どうしてもテロっていう言葉を使いたがったんだけど、テロリズムだけだとちょっと重くて。 昌亜 テロリズムって政治目的を遂げる為にありとあらゆる手段を使うって意味なんですよ。実際KLACKがやってきた事って、売れたいとか、人気者になりたいとか、「ロック」という言葉を利用しての商業に対する挑戦で、服屋でのGIGやSMクラブでのGIGとかもそうだけど、詞や曲、インタビューとありとあらゆる所で毒を吐いて、不満や鬱憤をそのままぶつけていく姿勢ってテロみたいじゃないですか? ―内容はどんな風? 昌亜 さっき言った服屋のGIGとSMクラブでのGIG、あとPVとインタビューですね。 聖也 PVだけは俺らがやってきた事の中で自信があるね。 昌亜 元々あったアニメ入りの「INTIFADA 2004」とイラク人質事件のパロディ「JAPANESE STANDARD」。で、全体構成は今までの活動の流れが分かるようになってます。 ―新しいPVも入るよね? 聖也 北朝鮮の生映像です。 昌亜 この前の金正日の誕生日の爆発事件を知って、「そういえばuと俺が帰ってきた直後にも、ウチらの乗った鉄道が爆破された」って事思い出して、あの時に撮った色んな映像を見直してみようってなって。それで、見てみると面白い物が色々あったんですよ。 u 本当の北朝鮮を見せたくなったよな。 昌亜 で、普通に演奏している所と織り交ぜて使うことに。 u とりあえず、俺が見た物だけはホントでしょ。行ってからマスコミは色々くっつけてると思って、だから何も手を加えずにそのまま映像を出して伝えようと。 昌亜 恐怖心とか、テレビで結構伝わってくる物とか、民衆まで軍事的な事とかって出してますけど、実際行ってみるとそうでもない。 聖也 マスコミに対するテロみたいな。 昌亜 絵もマイナスなエネルギーを感じて俺らとあってる。 聖也 曲調も会うしね。 u ただ、歌詞とは全く合わない。 聖也 でも、歌詞と会わないところも新しいって事で。 u キムも浮かばれますよ。 ―映像はいっぱいあるの? 昌亜 いっぱいありますよ。行進とか、交通整理。 ―? 聖也 ロボットみたいなんですよ。婦人警官が。 ―?? インタビュー・シーンが入るのは? u 俺は真面目にロックを語るつもり。 昌亜 前回も言ったようにロックバンドって曲とか詞とかGIGとかインタビューとか全部ひっくるめてだと思うんで。 聖也 俺は甘いフェイスと巧みな話術を。 u あと臭い脇な。 一同 (笑) 聖也 それは俺と烈だよ! 烈 聖也だけだよ。 ―今回もジャケットは凝ってるの? u ロシアで学校を占拠して爆破したテロあったでしょ。表紙は俺が小人の死体を抱きかかえてるんだけど。 昌亜 死んだ子供を抱いた親の写真をロシアの新聞社が次の日の一面に出したんですよ。そしたらロシア政府は自分達が不利になるような記事が出るのが嫌で、その新聞社の編集長がクビになったんですよ。形は辞職なんですけど。裏にはロシア政府からの圧力とかそういう物が強くあったらしくて。それにuがピンときたみたいで。 u 虐げられている感が俺らに合うなって。 烈 新聞社はKLACK。 u まだ撮ってないけど。新聞社も浮かばれるかなと。 昌亜 また浮かばれんのかよ(笑)。 烈 逆に裏ジャケは笑いなんですよ。 聖也 オリンピックのマラソンで選手にいきなり突っ込んだスカート履いたガイキチがいて、あれをニュースで見た時にメチャクチャだなって思って。再現しようと思ったんですけど、再現するとチャチくなるがなと思って、写真にそのまま俺らの顔貼り付けてメッチャ合成バレバレにしました。 u 昌亜は首以外はロイクちゃんだよね。 一同 (爆笑) ―マラソンを妨害する所もKLACKの世界って事? 聖也 エセ・ロックがチャートに入るのを妨害してやろうがなみたいな…うそです今作りました(笑)。 一同 (爆笑) 聖也 まあ要するにジャケットまで全部含めて「TERRORISM OF RED PISS」って事です。 昌亜 KLACKが作るジャケットとかチラシとかって、「いつやった事かな」って、いつでもみんなが思い出せるように常に時代と出来事を背景にやってるんで。だから六本木ヒルズの回転扉とか、イラクとか、今回のロシアのヤツとか、マラソンのオリンピックのヤツとか。 u 小泉訪朝も蓮池の子供が帰ってくるのとタイミング合ったしな。 聖也 あのタイミングですよ。 一同 (笑) 昌亜 そういえば小泉首相は最近泣いてましたよね。 聖也 ふーん。俺知らねーや。とりあえず六本木ヒルズの回転扉が無くなったのはKLACKのお陰かなと…。 ―そういえばuさんセッションやりますね。10月末に。 聖也 セッションのバンド名言ってやんなよ、ドカンと。 u KAIKI PROJECT。 一同 (爆笑) 昌亜 どっかで聞いたことあるんだけど。 聖也 何か関西で有名な。 u KAIKIさんが決めたんだよ。 一同 (笑) u メンバーは名古屋のボスのKAIKIさんとキング・オブ・インディーズのKENZIさんと、あと元EllDoradoの憂さん。 昌亜 同じ名前だよ。 聖也 ダブル・ユーじゃん! 一同 (笑) u 名前はダブル・ユーにしたかった。 昌亜 そうなのかよ(笑)。 烈 アイドルじゃん。 昌亜 アイドルでダブル・ユーっていたよね? u 知らねーよ。 ―なんでKAIKI PROJECTなの? KENZI PROJECTじゃなくて。 u それはKAIKIさんが何か企んでるんじゃないですか? 烈 KAIKIさんにベース貸さなきゃ。 u KAIKIさん服が無いって言ってた。 烈 さすがボス。 u 服も巧みな術を使って持ってくればいいのに。 昌亜 術ってそれはいけない事だろ! ―巧みな術? u 借金踏み倒した時に使ったような。服も買って踏み倒…。 聖也 なんて事はしたらだめですね。 昌亜 今回のセッション踏み倒されるんじゃねえ? u そしたら困るなあ。 聖也 曲は決まってんの? u KAIKIさんが「ピストルズやれ」って言ってたんで、ピストルズをやります。 ―似合いそうだね。 u そうですかね? 烈 ピストルズ好き? u …好きじゃないよ。 一同 (笑) 昌亜 バレバレだけど。 u 尊敬するバンドなんかいねーよ。 昌亜 思いっきりやせ我慢だな(笑)。 u それより挨拶の練習をしとかないと。歌の練習はしないけど、目上の人を怒らせるととても悲惨だという事を学習したんで。 昌亜 あと11月にイベントに出るね。もしかしたら新しい曲とか出来るかなという感じで。 烈 チ〇コ先生どうなるの? 聖也 でも10回契約で先にギャラを払ってて。 昌亜 だから出てもらわないと。 u それに彼曰く彼がKLACKなんで。 聖也 もう飽きた事ない? u 曲はもう……口ずさめるしね(笑)。 聖也 そろそろチ〇コ先生にも新しいバージョンに変わって欲しいかな。 ―では最後に一言。 u この前渋谷で「〇〇〇」ってポスターに書いてあったんだけど、あんな権力の犬でマザコンのオカマ野郎がROCKなら、俺らはROCKじゃねーな。ふざけんな、くたばっちまえ!
  14. Heya everybody! So a week or so ago, I promised I was in the works of something special for the site, and here it is! Okay, so I associate with a good amount of guys who were active in the visual kei scene. Most of them retired, some of them are still active. So, I decided to reach out to figure out what their top 5 visual kei bands were! I've gotten several responses, so I thought I'd share them with you all, since maybe some of you would be interested, especially those who are super hardcore into old school kei like I am. Enjoy! Mar (also known as Michael) ::(PROFILE):: ~CHILD HOOD'S END/CHILD (1996~2003)~ ~Indigo7 (2003~2005)~ ~NICK (2006~2007)~ ~High Speed Boyz (2008~2010)~ ~FREEDOM BEATS ORCHESTRA (fbo) (2011~Present)~ Mar's/Michael's top 5 1. X JAPAN 2. AION 3. LADIES ROOM 4. hide with Spread Beaver 5. BUCK-TICK ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Yohey ::(PROFILE):: ~DUKE VAJRA (1994~1995)~ ~E-QAL/Hyuge (1995~2001)~ ~RED JAPES (2002~2004)~ ~BananaBazooka (2008)~ ~Burnny Crisis (2008~2009)~ ~arms never rust (2011~2012)~ ~noodloop (2013~2019)~ ~Kizuzura Dandy (キズヅラダンディ) (2015~Present)~ ~Zettai Reido (絶対零度) (2019~Present) Yohey's top 5: 1. LUNA SEA 2. X JAPAN 3. MIYAVI 4. Plastic Tree 5. SEX MACHINEGUNS ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Kazz ::(PROFILE):: ~STRAIGHT (1999~2002)~ ~ROXXANE (2008~Present)~ Kazz's top 5: 1. Sid (シド) 2. MIYAVI 3. Gackt 4. L'arc-en-Ciel 5. Janne Da Arc ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Toshiya ::(PROFILE):: ~Sleep My Dear (1991~1992)~ ~L'amour Fou (1993~1999)~ ~The Raindrops (2003~2006)~ ~Kyo-zon (共存) (2006~Present)~ Toshiya's top 5: 1. BUCK-TICK 2. Up-Beat 3. KATZE 4. LUNA SEA 5. L'arc-en-Ciel ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Tamaki (環) ::(PROFILE):: ~Six O'clock (1989~1996)~ ~ORANGE JAM (1998~2001)~ ~Rakudazubon (ラクダズボン) (2001~2003)~ ~Jack Dinosaur (ジャックダイナソー) (2001~2004)~ ~Liberty (2005~2009)~ Tamaki's top 5: 1. DEAD END 2. Oblivion Dust 3. Valentine D.C. 4. LADIES ROOM 5. THREE EYES JACK ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Atsushi ::(PROFILE):: ~Rummy (1994~1995)~ ~ZELIACORT (1995~1996)~ ~CLeiR (1996~1998)~ ~THE CLOCK WORK ORANGE (1999~2010)~ Atsushi's top 5: 1. DEAD END 2. Gargoyle 3. 44MAGNUM 4. KATZE 5. JOLLY PICKLES (ジョリーピックルス) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Asaki ::(PROFILE):: ~GUNIW TOOLS (1994~2000, 2014~Present)~ ~AGE of PUNK (2001~Present)~ ~BUG (2002~2012)~ ~vez (2012~Present)~ ~ROLL-B DINOSAUR (2015~Present) Asaki's top 5: 1. BUCK-TICK 2. SOFT BALLET 3. THE MAD CAPSULE MARKETS 4. SCHAFT 5. hide ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Kazunori (和教) ::(PROFILE):: ~SEPHIROT (1998~2000)~ ~TRIC STER ROJIC (2000~2001)~ ~SHÖBIT (2001~2003)~ ~Shonen Kamikaze (少年カミカゼ) (2004~2008, 2011~2016)~ ~ANIME GIRL (2015~Present)~ Kazunori's top 5: 1. CASCADE 2. LUNA SEA 3. Laputa 4. ROUAGE 5. PIERROT ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Donni ::(PROFILE):: ~REPTERIA (1990~1993)~ ~sonic pop goes nowhere (1993~1995)~ ~Acid Bell (1995~1997)~ ~superbrunch (1997~2001)~ ~HELP (2001~2002)~ ~DOVERMAN (ドーベルマン) (2002~2004)~ ~Matsudo Rocks (松戸ロックス) (2004~2007)~ ~Brother42 (2007~2013)~ ~loco hermanos (2013~Present)~ Donni's top 5: 1. X JAPAN 2. YOUTHQUAKE 3. ZI:KILL 4. SEX MACHINEGUNS 5. ROSEN KREUZ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Yasunori (泰典) ::(PROFILE):: ~Black Berry (1998~2003)~ ~Jitterbug (ジルバ) (2004~Present)~ Yasunori's top 5: 1. SHULA 2. Uchuu Sentai NOIZ (宇宙戦隊NOIZ) 3. UILUS 4. PLUSxCANNER 5. MAGGIE MAE ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Hava ::(PROFILE):: ~JACK UP (1990~1999, 2014~Present)~ Hava's top 5: 1. LUNA SEA 2. L'arc-en-Ciel 3. Kuroyume (黒夢) 4. La'cryma Christi 5. Sleep My Dear ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Shizuru (静流) ::(PROFILE):: ~VEIRL (1995~1997)~ ~PLEIADES (1997~1999)~ ~INTELLIGENT SEE THROUGH (2000~2001)~ ~GRAND ZERO (2002~2004)~ ~閃-hirameki- (2008~2012)~ ~御剣 -Mitsurugi- (2015~Present)~ Shizuru's top 5: 1. LUNA SEA 2. X JAPAN 3. Silver~Rose 4. Gargoyle 5. MERRY (メリー) ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Takashi (岳) ::(PROFILE):: ~Puzzle (1995~1999, 2017~Present)~ ~Gringo (グリンゴ) (2000~2011) Takashi's top 5: 1. DEAD END 2. GASTUNK 3. D'ERLANGER 4. ZIGGY 5. REACTION ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Hikaru (光) ::(PROFILE):: ~BIIR (1994~2002)~ Hikaru's top 5: 1. LUNA SEA 2. THE YELLOW MONKEY 3. L'arc-en-Ciel 4. MALICE MIZER 5. SIAM SHADE ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Ken (健) ::(PROFILE):: ~Ba-Ira (1992~1997)~ ~couch>>case (1998~2003, 2009~2012)~ ~add9s (2014~Present)~ Ken's top 5: 1. BUCK-TICK 2. LUNA SEA 3. MALICE MIZER 4. Kuroyume (黒夢) 5. ZIGZO ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Sammy ::(PROFILE):: ~DANGER (1986~1988)~ ~BILLY & THE SLUTS (1988~1997, 2009~Present)~ Sammy's top 5: 1. X JAPAN 2. COLOR 3. Dir en Grey 4. ZI:KILL 5. LADIES ROOM ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Yosuke (陽輔) ::(PROFILE):: ~ATOMIC TORNADO (1992~1996, 2001~2008)~ ~LEMON-GLASS (1996~2000)~ Yosuke's top 5: 1. X JAPAN 2. LUNA SEA 3. Dir en Grey 4. Golden Bomber (ゴールデンボンバー) 5. DELUHI ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- RSK (::PROFILE::) ~Bang-Doll (1998~2016)~ RSK's top 5: 1. LUNA SEA 2. Sleep My Dear 3. PIERROT 4. L'arc-en-Ciel 5. Dir en Grey ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Kenji (::PROFILE::) ~STYLE (1995~1998)~ ~Nuts Gang. (ナッツGang.) (2001~2010)~ Kenji's top 5: 1. L'arc-en-Ciel 2. La'cryma Christi 3. LUNA SEA 4. Merry Go Round 5. FANATIC◇CRISIS -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  15. Since the DVD has subtitles Btw, I don't know who is who, except for the vocalist. I don't really think it matters. I also think the translation is good. maybe sometime bit of engrish. But it's still what the guys are really saying. -- - Why did you start the band? * Everyday, it was the same thing over and over. Like the time I was an ID clerk, same thing over and over. So I thought dying would be better than this bored life. But now, I found the band as a reason not to die, so I do it now. * I really didn't have anything to do with my life. And I really hated that situation... that's why I started. - About the Title [Terrorism of red piss] "Terrorism" means to use and try every possible means to achieve political purpose. And what we have achieved so far as the band KLACK. For example the Gig's at clothes shops, SM Clubs and even our music videos. It all expresses a screaming shout out to society. "wanna sell, wanna soothe, wanna make people dance", this mentality of "fake rock" is the kind of music that's on the music chart. And I think KLACK should destroy it. And that is what we mean by the word "terrorism". - Why is the "Japanese Hostage Crisis in Iraq" the theme of your MV? * The hostage situation was like 3 Japanese people forced to do all sorts of things. So I thought if KLACK did it. It would be funny. * We just wanted to be stupid as the hostages. You know, we're stupid too. * Just you man! - Tell us about the animation That's also one of KLACK's terrorism. - What's the most important aspect of "ROCK" That souls shout - When do you shout? Like what Masaya said, when we feel suppressed. But also when all the anger just spills out. - What pisses you off Just everything in this world. It pissed me off so I wanna destroy it all - All of them? Yeah all. I'm gonna destroy it all. -Well what do you call Seiya's mother? * I call her "Hag" * Me too * I call her "Seiya's mom" * Old bag - What about your friend , Kazumasa? * He is a sick guy you know. He said he'd quit YOKOHAMA RUBBER. * He's gonna start a band right? * wait, why's he quitting? * He wants to be popular. So I told him, if getting laid is the reason to start a band, then you have no right to start a band. He almost cried! - Are there many bands that start just for money and girls? * They are weak! * And they call it "ROCK"... There's no point in doing a band like that. Doing rock means Rock. Why Rock?. That's the meaning. - Tell us about your GIGs? * The first GIG...that was shit! Every time I see it it makes me wanna die. * true * It was all about desire * I wanted to be cool and I wanted to give a good impression. I had those stupid feelings... So I don't like it. * We were too young * You know how we just said "there are many stupid bands", well.. our first gig. WE were exactly like them. It was when we thought we were all talk and no play. - How abou tthe 2nd GIG? * That GIG changed me. We moved from 1st floor to the 2nd floor over and over. and during that we had a bit of break. I didn't notice but people told me I changed. That was the 2nd GIG. * I think the GIG at the SM Club changed all of us and that we became our style. * I learned that I shouldn't worry about performing well: I should just let my souls do their screaming. But that too, I was just still learning. - What about the GIG at Shibuya Public Hall? * I think Shibu-ko was something special. Even though we try not to think oo much of it, it was something special. First of all the place was HUGE! and the most thing I remember was when "u" said "Feels so good!". * Our shittiest song echoed throughout Shibu-ko. * that was the first positive comment. - Tell us the reason why you used the footage of North Korea * Every TV and mass media report on North Korea is about the kidnap. But we shot a film of real North Korea, so when people see it they can see something different. * That's right. * You have to go there to actually see what's going on. You know the Japanese Mass Media reports information. Like military affairs, that all North Korean People are soldiers, and everyone is dying of hunger. Of course there are some but no as much as you think. *Exactly * what u talking about? You didn't go! * Wait, were you that Traffic Control lady?? * At first, I thought she would be a robot * But it's a person * Just to think she's been doing it for dozens of minutes. Amazing. We inserted those interesting scenes. * a bit of North Korea that Japanese don't know about. * And that is our terrorism against the Mass Media. - What does "band"mean for KLACK? DESTROY - If a terrorist acts by any means to achieve their purpose, fair means or foul? What is KLACK'S purpose? We will destroy all of the society. - What will you gain by doing this? Don't know until we do it.
  16. KLACK CURE 35 again kanji thanks to @peffy I share my own raw English translation tomorrow, I'll hope if I post my translation that some of you can filter out some mistakes. But for now happy reading the Japanese version. This interview is a bit more on topic but still much out of topic too. However really fun to read. Which makes me over again and over again sad that this band isn't around anymore since October 2008. (>_<)/ But u-san didn't change a bit through the years at all, he is still the same. 常に我が道を進むバンドKLACK。∀NTI FEMINISM との共同イベント 「エセロック撲滅GIG」の東名阪ツアー「FUCK & DESTROY」を 敢行する事が決定した。ついに大阪、名古屋にまで飛び火した 「エセロック撲滅GIG」この勢いは止まる事を知らない。 今回はメンバーの変わった一面が見える貴重な話も聞けた。 ― 今回のテーマは「七夕」なんですが。何かありますか? 聖也: 俺とuが共通してビックリしたのが昌亜が高校時代の時に両手に女を連れて歩いてるのを見たな。しかも二人とも手を繋いでた。 昌亜: 全然憶えてない。 u 何してるって聞いたら、どっちが決めるのが可哀想だから二人ともって言ってた。 烈 俺は高2の時、昌亜に手を繋がれた。 ― テーマは七夕なんですが… 聖也 オリモノとヒコボシ!! 一同 (笑) u 短冊に願い事を書いて叶うなら何の苦労もいらない。 昌亜 そうそう。 ― もし願い事をするなら? 聖也 お金が欲しい。 u 願いが叶いませんように。俺は何より人の不幸が好きだから、願いが叶って人が幸せになると腹が立つ。 ― 昌亜さんは? u 昌亜は女と手を繋ぎたい。 一同 (笑) 昌亜 俺も金かな。 聖也 かぶってんじゃねーか!! 昌亜 どうしても金が欲しい。 u 昌亜に金の話をしたら暗くなるからな。 聖也 この間ひったくりを考えてたもんな(笑) ― 烈さんの願いは? 烈 バンドが売れて人気がでたらいいなぁ…。 一同 …シカト。 ― 話題を変えて。そういえばエセロック撲滅GIGで初となる東名阪ツアー「FUCK & DESTROY」を行うそうですが。 昌亜: エセロックは最初は1回きりのGIGだったんだけど、アンチと盛り上がって、エセロックに出演してる√eightとも仲良くなって、一緒にやってるうちに3バンドで廻ろうってなった。 u: 東京だけじゃなくて、大阪、名古屋にもエセロックが多いから、それを全部ぶっ壊しに行こうかなって。 ― では、今までのエセロックとは違って対バンも地元のバンドを中心に集めるんですか? 聖也: 多分まだやったこと無いバンドとやると思う。 ― 一緒にやってみたいバンドとかいますか? 聖也: まぁ、やってみたい奴がいても、そいつ等は俺達とやりたくないみたいな(笑)。 u: 一緒に廻るアンチと√eightはやってみたいというより、その人達から何かを盗みたい。俺達よりすごいバンドだから。 聖也: 盗めるものが沢山ある。 u: まぁこの2バンドには内緒だけど。 昌亜: 思いっ切り言ってるけど(笑)。 ― 仲の良い3バンドで廻るわけなんですが、今回のツアーでライブ以外の楽しみは有りますか? 聖也: お好み焼き、たこ焼き、手羽先…。 烈: 全部食いものだな。 昌亜: あんま他のバンド関係ない事だね。 聖也: いや皆で食べたい(笑)。 ― 他に何かしたいこと有りますか? u: もっと交流を深めて、さっきも言ったけど盗めるものは全部盗む。 聖也: でも本当に一番したいことはS●Xだろ。 u: そりゃ各地の女とはS●Xをどうしてもしたい。 一同: (笑) ― 烈さんは? 烈: 地元のバンドと交流を深めて各地でライブが出来る様になればいいな。 ― 他に楽しみは? 烈: それはシークレットだよ。 u: 夜には烈の火の鳥が出るからな。 ― 火の鳥って何ですか? 烈: シークレットだよ。 一同: (笑) 聖也: 俺も知らねえ。 昌亜: 超秘密主義。 ― 今回のツアーを皮切りに、今後エセロック撲滅GIGが、全国展開するという事は考えてるんですか? u: まぁライブハウスに嫌がられるバンドなんで、出れる場所が3カ所位しかないからな。 聖也: まぁやれる場所が有れば何処でも良いんだけどな。前は服屋とかSMクラブでもやってたし、GIGが出来るなら場所は選ばない。 u: 聖也はギターヘタだし、何のギター使っても、どんな場所でやっても関係ないからな。 聖也: 俺は天才肌だから練習しなくても勝手に上手くなるんだよ。 一同: (笑)。 聖也: 俺がスピリッツを出すとヘタになる。 ― どういう事ですか? 聖也 精神面を全面に出すと反比例して一気に演奏がヘタになる…ぺ●ス。 昌亜 頭おかしい奴じゃん!! 意味わかんねえよ。 一同 (笑)。 ― 今回、昌亜さんが裸で女性の下着を着けてるフライヤーを見せてもらったんですが、また凄いですね。 昌亜: 軽い私服。 聖也: これが彼の本当の姿なんだよ、心の表れかな。 ― このフライヤーはどんな意味合いがあるんですか? 昌亜: 言っちゃうと面白くない。 聖也: この写真を撮ってた人は勃起してたしな(笑)。 ― 普通の常識じゃ考えないですよね。 聖也: 確実にひくな。 昌亜: これにひく意味がわからん。自然じゃん。 一同: (笑) ― 昌亜さんはそういう趣味をお持ちなんですか(笑)? 聖也: そう! 昌亜: なんでお前が答える。 聖也: 飲み屋に行くと必ず足を触ってくるからな。 昌亜: それとこれは違う!! u: 北朝鮮に行ったとき、朝起きたら真っ裸で煙草吸ってたな。さわやかにおはようとか言って。とにかく昌亜は脱ぎたがる。 昌亜: 開放的になりたいだけ。 一同: (笑) 聖也: ホテルで同じ部屋の時があって、その時も真っ裸だったな。「聖也見て」って、おっぴろげてた(笑)。 昌亜: それはない!! u: そういえば最近、昌亜は烈の家によく遊びに行くよな。 聖也: そうだ、しかも俺達知らなかったし。 ― 烈さんは何して、遊んでるんですか? 烈: …。 昌亜: ちょっと言えないよな。烈と技の研究をしてるんだよ、火の鳥とか。 ― ??? では次のお話に行きますね。エセロック撲滅GIGも6月23日で9回目になりますが自分達の中で変化は見えますか? 昌亜: それは毎回あるな。いつも対バンも違うし、あんまり交流は無いけど、俺達の中では仲良くなったつもりなんで常に変化はある。 烈: 俺は精神的には自分の伝えたい事は変わらないんだけど、他のバンドを見てると自分より凄いと思うし、そういう部分を自分の中で消化し自分なりの形で吐き出すようにしてるな。 聖也: 普通のイベントよりエセロックはおもしろいな。 ― 8月30日のエセロック撲滅GIGでちょうど10回目になりますが。 u: 10回目だから、何か有るとか何かしないと的な事は一切考えてない。俺達は毎回気持ちを込めてGIGをやってるからな。 聖也: 俺達は1回目も10回目も変わらず同じスタイルなんだよ。あっ何か俺、良いこと言った? u: これはカットだな(笑)。 ― ツアーの意気込みをお願いします。 u: 家を出た瞬間からツアーだよ。俺達はステージ以外でも常にGIGなんだ。あと最近本当にムカツク事が多いんだよ。俺、ワガママだから。 聖也: こっちはそのワガママに付き合ってる。 u: そう皆、最後まで俺のワガママに付き合ってくれる。 ― 良い仲間ですね。 聖也: グッチのお陰だな、今回のテーマは「七夕」じゃなく「グッチ」。 ― グッチ? u: グッチがいなかったらKLACKはなかった。だから俺等を嫌いな奴は「グッチ」を恨め。
  17. CURE vol. 60 KLACK interview 前作「 MACHINE」 の高評価を追い風に、 7月30日にMaxi Single『 No。NAMEj( ナンバー、 ネーム) をリリースするKLACK。 バンドの根幹となる部分を改めて前面に押し出した今回の作品創りの話を通して、 KLACKというバンドの本質が垣間見えた。 -前作『 MACHINE」 から3ヶ月で今回マキシ· シングル『 No、NAMEをリリースする訳ですが、 これまでのぺースから考えると、 かなり早いスパンでのリリースですよね。 柳橋昌亜( 以下: 昌亜): 『MACHINE」 をリリースする時点でこのリリースはもう決めてた。前回のインタビューでuも言ってたけど、 やる意味さえ揃えばやれる事はやれる時に全部やる。 このリリースにはそれが揃ってた。 神谷聖也( 以下: 聖也): 4月にはタイトルは決まってたけど、 曲は歌詞が付く前のデモしかなかった(笑) 。 - その状態でリリース日によく間に合いましたね。 聖也: 間に合わなければ、 リリース日を延ばせばいいだけの話。 上村隼人( 以下: 隼人): その辺はウチら自由人だから(笑) 。 u: 歌詞で言いたい事は決まってたから、 タイトルは決めてた。 「やる意味」 は当然常に持ってる。 それがないとバンドなんてやってる意味がない。 でも「 やれる事」 「 やれる時」 、 チャンスと言い換えてもいいけど、 それが揃う事はなかなか無いからね。 チャンスは逃がさない。 評価は二の次。 - しかし前作『 MACHINE」 は高い評価を受けましたよね。 アメリカのラジオ番組で9位にランクインもされたとも伺っています。 今作の制作ではそれらの評価を受けての意気込み、 プレッシャーなどあったんでしょうか? 聖也: 「 MACHINE」 の評価はまぐれです。 全員: (爆笑) 烈: 評価を気にしているバンドでもないけど、 いい評価をされるってのは単純に嬉しいよね。 昌亜: ウチらには結成当時のダーク(笑) なイメージを先入観として持ってる人が多いと思うそのイメージを植えつける事になったウチらの表現方法は今でも正しかったと思ってるし、 全く後悔もないけど、 そういうイメージの先入観のない土地での評価は一つの自信にはなるよね。 もちろん遠い土地での評価よりも身の周りで起こる再評価というか、 その辺の方がリアルに感じられたけど。 u: でも有頂天になれる程の評価でもないし、 プレッシャーなんかないよ。 聖也: 評価どうこうって言っても、 相変わらずライブでは珍獣のように見られてるしね(笑) - 今作は音楽的には「 MACHINE」 の延長上にあるものだと思うんですが、 今のKLACKのメイン、 スタイルを貫いた感じですか? 昌亜: メイン。 スタイルなのかな? 今の。 でも音楽的にはヴィジュアル系というシ星ンから更にドロップアウトしてしまってるかも(笑) 。 意図的じゃないんだけど。 隼人: 違うよ、 ヴィジュアル系ってもっと何でもありなシーンなんだよむしろそんな自由なシーンで同じようなバンドしか出てこない方が気持ち悪い。 他のバンドや過去のバンドと同じような事ばっかやって、 何が面白いのかさっぱり分からない! 聖也: ●●●●批判はやめなよ! 彼らも頑張ってるんだから。 一同: (爆笑) 隼人: ●●●●の事なんて言ってねえよ! 興味ねぇし。 - 歌詞の部分ではどうですか? u: [No. NAME」 は歌詞的にはKLACKというバンドの根っこの部分と言っていい。ウチらが結成当時からやってる表現は、ある意味「常識」 とか「モラル」 とか何でか知らないけど、皆が信じて疑わない訳の分からない物への抵抗。 そこをもっと掘り下げて「基準」 という物は何なのか? という所まで言えたかな? 昌亜: カップリングの2曲もある意味世の中の「基準」 と戦ってるよね(笑) 一同: (爆笑) 隼人: この3曲を聴いて好き嫌いは別としてスッと受け入れられた奴は、「基準」の枠にハマッてない奴だよね。 - 「受け入れられない」 っていう方がノマルって事? u: ノーマルってか「つまんない奴」 だね。
  18. Interview translation has been checked by @cvltic The guys are really joking a lot, totally going out of topic. Kanji thanks to @peffy 衝撃のジャケ写、KAIKI氏登場、同時多発GIG、7・28彼らは遂に表舞台へ。 服屋でのファーストGIGに続いて、今度はSMクラブでの同時多発GIG? 常に異端である彼らの行動に、読者の支持は急速に拡大。しかしuは言う。 「伝える事だけが重要で他の事は全てどうでもいい」 まだ始まったばかりのKLACKストーリー。混乱の先にこそ、未来は訪れるのかも知れない! ― いよいよ間近に迫ったシングル発売。今回は、この事を中心にお話を聞きたいと思います。よろしくお願いします。 聖也: よろしくお願いします。 ― ジャケット驚きましたよ。あれってイラクの人質事件ですよね。 聖也: その辺はどうですかKAIKIさん。 KAIKI: なんて言えばいいの。 (「これがジャケですよ」とKAIKI氏にジャケットを見せる聖也。※KAIKIさんとは、元ルアージュ、元ソレイユ代表のKAIKI氏) KAIKI: 僕じゃ考えられません。僕の長いバンド人生でも考えられません。 聖也: 今何してるんですか? KAIKI: 営業やってます。 聖也: 名古屋のボスじゃないんですか? KAIKI: 今は営業のボスだよ。色々あってね。 聖也: えっ、借金踏み倒しとかやったんですか? KAIKI: まあね。 u: どれくらいですか? KAIKI: 1億くらい。 聖也: さすがボスです。また踏み倒して欲しい。 u: 考えてくださいよ。やりかた。 KAIKI: 細かい話はやめようぜ。話題が違うだろう、ジャケの話だよね。 (ここで、「すいません遅れました」と、昌亜が途中参加) 聖也: で、昌亜はどう思うの? 昌亜: それでいいです。いや、ごめんなさい、全くわからないです。 聖也: 「ジャケットについてどう思いますか?」みたいな事だよ。答えろよ。小ネタとかあるじゃん。「カズマサも犯人役で出てるんだ」とか…。 u: あいつ会社にバレたらしいぜ。でも総務のおばさん達に「凄い」って言われてるんだって。 聖也: じゃあ調子に乗らないようにシメとかないとね(笑)。 昌亜: あのー、おれさっきからキョロキョロするしか出来ないんだけど。 聖也: じゃあ、何か言えよ。 昌亜: あの事件ってヤラセなんでしょ。だから真似したら面白いかなって。 聖也: へ? 昌亜: ジャケの話です。 聖也: あ、そうか。 一同: (笑) 聖也: ヤラセの中のヤラセじゃん。 昌亜: 「なんで犯人はスニーカー履いてんだ」みたいな。 u: ところでイラクってどこなの? 聖也: イランの横。 烈: インドじゃないの? u: カッコはインドっぽいよね。 昌亜: それよりあの女って犯人に犯られてんじゃないの? いや「犯人と出来てる」って言う方が正解か? 聖也: 出てこないしねー。でも美少年好きらしいよ。15歳くらいの。俺キスしてる写真見たよ。イラクの少年と。しかも口と口。目つぶったりしてさ。気持ち悪。 u: あいつ聖也ん家のババアみたいな顔してるんだよね。 聖也: あれじゃ子供達に対する性的虐待だよ。 u: 結局キスしに行ったんじゃない? 昌亜: 人質家族の弟も笑ったよね。「イラクの子供達にあやまれ」だっけ? 聖也: 「イラクの子供達より日本の子供達になんかしてくれよ」っての。俺らもまだ未成年だしさ。「ヨロシク」って! 昌亜: なんかしてもらうって、あのババアとキスしなきゃいけないよ。 聖也: すいません。前言撤回です。 烈: でも、何も戦争やってるとこなんかに行かなきゃいいのにね。 u: 自分探しの旅なんじゃない? 烈: 俺わかる気がする。 聖也; えっ? お前あいつらの味方かよ? 烈: ありえねー。そんな訳ないじゃん。 聖也: あせったー。 一同: (大笑い) 烈: 室内でバズーカってのも、ウソ臭いよね。 ― でもKLACKのジャケもバズーカ使ってますよね? 烈: 撮影の時は空気入れです。 聖也: ガンダムのバズーカを合成したんだよ。 ― ガンダム好きなの? 昌亜: 古いですよ。 聖也: て言うか秋葉にしか売ってねーよ。俺、秋葉行ったことねーんだけどさ。 昌亜: まぁ、そういう訳で面白そうかなってジャケにしたんですよ。 ― 貴重なお話ありがとうございます。ところで肝心の音の方なんですけどイントロのギター間違ってません? 聖也: よく分かりましたね。手がすべっちゃいました。 昌亜: 正直だね。 聖也: でもせっかく間違えたんだから直すのもったいないんで。 昌亜: 今は機械が発達してるから、みんな上手く聞こえるように直すでしょ。でも下手な方が伝わる場合もあると思うんですよ。 u: 「世界で1番下手なボーカル」って言われるのが俺にとってのプライド。過去も含めて現在までで1番下手なボーカリストになったら勲章じゃん。上手いのなんていくらでもいるんだから。 聖也: てゆうより、影でうまくなろうと、歌の練習してる姿がダサい。カラオケ教室みたい。 烈: 一生懸命練習して上手くなって誉められるってのは声楽家とかピアノ弾きとかでしょ。声楽家なんて歌が上手いだけだし、ピアノなんて俺らの言うロックにはなんの役にも立たない。 聖也: 第一ロックバンドにはピアノも声楽も「オカマ」くさくて価値ないじゃん。て言うか俺らも価値ないけど。 昌亜: そう、それでも俺らは人一倍思いだけは伝えたいんですよ。でもちゃんとできないから伝わらない。そんな所に思いと現実の「ねじれ」が起きてきて、だからuは必死で歌うし俺らも必死で楽器を鳴らす。そこには心の叫びみたいな物があると思わない? ― うーん深いですね。 u: 俺はあたりまえだと思う。 烈: 俺らの考えた思いを伝える方法。 昌亜: シングルだって、みんな余裕っぽく言ってるけど、本当は全員全く余裕なしで、必死で作りましたよ。でも「これが俺たちです」っていうか「生のままの姿をみせたいな」ってなって、だから直すとかは嫌で…。 烈: そう、色々話し合った結果「多分俺ら以外のバンドは全部直すだろう」って。 聖也: 少しでも「よく見せたい」とか「よく見られたい」とかそういう感情がダサいよ。 昌亜: 歌で言うとuは全部2回歌ってるんだけど、上手くいくはずないから、最初からあきらめて同じように歌おうとしていない。だから歌がずれてるんですよ。でもそこが、トランスっぽく聞こえてくるんですよ。 ― なんか不思議な感じですよね。 昌亜: ねじれが生み出した偶然の産物です。 聖也: 上手く言った。さすが口が上手い。 ― 歌詞の方もびっくりですよね。 u: ニュースを見て適当に作ったんだけど…。 聖也: ヒゲがラディンでメガネがキムさんだよ。 ― 歌いだしの部分ですよね。 u: あと「Seike」は昌亜の私生活。 聖也: 昌亜はあーいうの好きなの? 昌亜: まったく興味ない。 u: 隠すなよ。「JAPANESE STANDARD」は日本人の習性。 聖也: 俺はやっぱり「それでもイラクの人達が嫌いになれないんです」ってとこ好きだね。歌詞見た時大笑い。 u: あのセリフは貰いだろ。 ― 東條英機が日本を救うってのも凄いですよね。 u: 周りに「昔の日本の総理大臣って誰がいる?」って聞いて1番響きが良かったんで。そしたら偶然戦争やった時の総理大臣だった。だからこれも貰い。 ― 先月号の広告とかも凄いですよね。首相からもクレームが来たと聞きましたが? 昌亜: あれは、首相を名乗る人ですよ。だって電話の主が女だったらしいし、それよりも反戦団体からたくさん来るんですよクレームが。 ― えっ? 反戦団体? u: 意味不明だよ。 聖也: でも、俺らからは何もしてないのに、文句言われたんだから、やり返します。俺はあいつらが嫌いになりました。 ― なんで反戦団体がクレーム言うんでしょうね? u: さぁ…クソだからじゃないですか? 聖也: 大体ダセーんだよな。あんな遠いところの戦争なんかで大騒ぎして。どっちでもいいじゃん。そんな事。 昌亜: 人道的にとかじゃないの? 聖也: 人道? その言葉大嫌い。偽善者の匂いがプンプンする。 昌亜: デモ行進とか渋滞の元だよね。 聖也: 俺の車なんて三菱製だからいつ火吹くか分かんないのに、たまんねーよ。てか俺らの地元ではデモないんだけどね。それにあっても田舎だから渋滞にならないけど…。 昌亜: 聖也の車レッカー移動されたんだよね。 聖也: 三菱と反戦団体のせいだよ。 一同: (爆笑) 烈: 親が反戦団体の子供って一緒に旗とか振ってんの。 昌亜: えっ見たの? 烈: HPでね。でもカワイイんだよその子。 u: あいつら、その辺のやり方は巧妙だよね。俺らも見習わなきゃ。 烈: でもHP読んだけど、どうしようもなかったよ。特に人間の盾の話とか。ドラクエだったら防御力0だよ。 聖也: もちろん攻撃力も0でーす。 u: 爆撃されればよかったのに。 昌亜: とにかく、色んな事があるんだけど、そんな事気にしててもしょうがないよ。 u: て言うか俺ら世の中には何も期待してないし、人生だって捨ててるし、周りを気にしてる余裕なんてまったくない。俺にとっては伝える事だけが重要で他の事は全てどうでもいい。だから今のフライヤーは六本木ヒルズの回転扉だしね。 烈: 回転扉はデストロイだろ? ― あの歌詞はそこからなんですね。 聖也: それしかないじゃん。 ― ところで、Cureが出る頃には終わってるんですけど同時多発GIGって? 昌亜: 物理的には1階と2階への移動がかなり大変なんですよ。でも気負わないでありのままに、自然体で今あるやりきれない思いを少しでも伝えれると「いいかな」と。 聖也: 口でするのが上手いね。ジャニーズ=ゲイみたいな…。 昌亜: だから俺はジャニーズでもゲイでもないよ。 ― それも楽しみなんだけどいくつかイベントにもでるんですよね。 聖也: 丁度発売日の今日も俺らPV持って「かけてくれ」ってNHK行ったんだけど、丁重に断られて、だからイベントとかしかないなと思って。 昌亜: やっぱ受信料払わないとNHK出れないのかな? 烈: あれ払わなくても法律上罰則規定がないんだよ。 聖也: なんでそんなこと知ってんの? u: 今KAIKIさんが言ったじゃん。 聖也: 俺んちTVねーよ。つーか家がねーよ。 昌亜: KAIKIさんはどう思います? KAIKI: いきなり振るなよ。俺、分かんねーよ。て言うよりこれ本当にインタビューなんですか? ― いつもこの調子なんですよ。最初は引いたりとかあったんですけど多くの人は、色々取り繕うじゃないですか。でも彼らは包み隠さず何でも言うから。今では刺激があって、インタビューの日が待ち遠しい位ですよ。 KAIKI: んー。僕が今まで受けたインタビューはその通りカッコをつけてたかも知れないですね。でも、包み隠さず言う事が1番相手に伝わるんでしょうね。聞いてて面白いですよ。僕も勇気を貰った感じですね。これからもっともっと突っ走ってほしいですね。 ― 今回は偶然、編集部にKAIKI氏がいらっしゃった事もあって飛び入り参加して貰い興味深いお話も聞けました。では最後にシングルについて一言。 u: 「近鉄バッファローズ」って売れたの?
  19. Two weeks ago, the website Electric Bloom Webzine has interviewed eye about SOSO BREAK THE WALL's debut mini-album "AN TO KAI"! [more info] The album was already released though it has to yet come out on iTunes. It's a short but really interesting interview, I learned a lot from this! You can read the original interview post here: http://www.electricbloomwebzine.com/2016/10/soso-break-the-wall-interview.html Q. What’s the story behind the name SOSO BREAK THE WALL? A. There are a lot of meanings behind it. Simply put, it’s about breaking a variety of walls. Until now and from now on, together with everyone, I want to break many walls about people. Q. You’re based in Osaka correct? How does the music scene there compare to that of Tokyo? A. Yes. The way I see it, Tokyo’s [music scene] feels cool while Osaka’s feels passionate. Also, because of the live houses, there’s a scene there. Q. Before starting this solo project you were the lead vocalist in ‘the brown’. What things did you learn from being in that band that you’re bringing across into SOSO BREAK THE WALL? A: Since that time felt like a dream, there were a lot of things I didn’t notice then that I can notice now. I want to keep challenging myself. Q. Your producer Atari.K was also in the brown. When did you two first meet and start writing music together? A. I first met him in 2006. We met through a member selection site. The moment I first listened to his guitar, it gave me goosebumps. Since then, he became a member right away. Q. What’s the concept behind AN TO KAI? A. It’s an album packed with the things I wanted to do right now. Q. Which artists inspired you the most while making the album? A. During the brown’s era, there were a lot of comparisons with The Mars Volta. Of course we were very influenced by them. However, as we continued our activities and met all sorts of Japanese artists, our current sound was formed. Q. Your song Let it die -you and i- is going to be part of the soundtrack for the upcoming PS4 title LET IT DIE. Is it exciting to see your music potentially being heard by such large audience? Are you much of a gamer yourself? A. I’m very excited. During my student days, there was a time I’d stay home a lot and play games. I love grotesque games like LET IT DIE. Q. Anything you’d like to say to our readers? A. I’m looking forward to meeting you all someday! All credits go to: Electric Bloom Webzine *** Now the SOSO BREAK THE WALL name makes a little more sense haha. It's an interesting concept, I'm curious about how it'll turn out on the music itself. I _never_ knew anything about those The Mars Volta comparisons... I never really listened to The Mars Volta so I don't know if it really sounds alike. Does it? Should I try listening to them? >_> Nice interview anyway, so I wanted to share. It's nice that she's aware of overseas fans! I wasn't able to listen to the CD yet since I don't live in Japan and gotta wait until it becomes available on iTunes (what won't take long, according to her), but I'm very excited to listen to it!
  20. http://www.tokyo-liberated.com/artist-interview/ 11/10公演出演アーティスト「THE NOSTRADAMNZ」short interview! 11/10公演に向けてのインタビュー第3弾は、「The NOSTRADAMNZ」からBass&Vocalの禰故督丙さんにお話を伺いました! ------------------------------------------------------------------------------------ Q.まず、各メンバーの自己紹介をお願いします。 ボーカルとベースの禰故督丙-ねもとこうへい-(ルシファー)、 ギターの燕瞳瑶壱楼-えんどうよういちろう-(狂人)、 ドラムの上邑隼人-かみむらはやと-(ピエロ) 以上の三人がTHE NOSTRADAMNZのメンバーです。 Q.バンド名の由来、バンドのコンセプトを教えてください。 ぼくらが子供だった世紀末に、震えがとまならないくらい怖くて、 それでも無性にワクワクしたあの気持ちを象徴する名前です。 ライブや音源で、あの気持ちを皆様と共有したいと思っています。 Q.今回のイベント参加への意気込み、ライヴでの見所をお聞かせください。 このインタビューに答えてるときより演奏がちょっとうまくなってると思います。 Q.9/27リリースの「ZOMBIE WORLD KEEPS SINGING」、10/5リリースの「ヴィルヘイムに告ぐ」と音源の発表が相次いでいますが、それぞれの聴きどころを教えてください。 前者は、我々が基調とするポップでノイジーなパンクロックナンバーになってます。 どこかで聞いたことがあるフレーズも入っています。 ライブでは拳を天高く突き上げて一緒に歌ってください。 後者は、ダークでヘヴィな四つ打ちのディスコナンバーです。 これもライブでは天高く飛び上がりつつ一緒に歌って頂きたい。 両方とも、シングルCDですが、6 曲入りとなっており、タイトル曲+配信リリースしているep「大予言」の曲を、 ねもとやえんどうがリミックスを手がけ、収録しています。 タイトル曲のオリジナルカラオケも入っているので、あなたのお部屋をライブステージにすることも可能です。 あと、11月にまた一枚シングルリリースします。 このライブかその前の11/4のライブから販売開始する予定です。 このインタビューが公開されるときにはすでに情報解禁されているかもしれませんが、 詳しくはオフィシャルツイッターとか見てみてください。 Q.かなり短期間での連続リリースになりますが、何か狙いがあるのでしょうか? 忘れて欲しくないんです。 Q.最後に、今後の活動の展望や目標をお願いします。 「我々が楽しいと思えることをやる」ということが大前提に、 たくさんのひとに楽しんでもらえるようになりたいです。 ______________________________________________________________ Rough translation; (corrections are welcome) * few notes below* Short interview of 11/10 performance starring artist "THE NOSTRADAMNZ"! Towards, 11/10 band Interview no.3, starring the vocalist of "THE NOSTRADAMNZ" Nemoto Kouhei. Q: First of all, please your self-introduction of each member. A: On Vocal and Bass, Kouhei Nemoto aka "Lucifer" On Guitar, Yoichiro Endo aka "Kyoujin" On Drums, Hayato kamimura aka "Piero" We form with 3 members THE NOSTRADAMNZ Q: Please tell us the origin of the band name and the band concept. A: We are the kids of the last century, even being scared to shivers, we had the feeling of excitement, which the band name symbolizes. At lives and with our sound we want to share that feeling with everybody. Q: What would be the LIVE highlight for a visitor of this event? A: Coming to our live and feeling it yourself is giving you a better impression than if I would answer in this interview. Q: At 9/27 you releases "ZOMBIE WORLD KEEPS SINGING"* Also another single was released at 10/5 named "ヴィルヘイムに告ぐ", please tell something more about the release to our readers. A: The tone of the first is a punk, pop noisy track. It also contains a phrase which you have heard somewhere. At our live, put up your fist to the heaven and let's sing together. The 2nd single is a heavy dark 4 beat disco number. At our live we would love that you sing along and jump up high in the heaven. Both singles containing 6 songs, the title track, remixes of the track and also remix songs of our EP "dai yogen". Also it contains a original karaoke of the title track, so for you it's also possible to stand up at the stage inside your own room. Also a new single will be released this November. We are planning to sell it at our next live at 11/4 Maybe you are already informed about it, when this interview is published. So please take a look at our official twitter accounts for more information. Q: what's the spirit to release continuous in such short period of time? A: Because we don't want to be forgotten. Q: Finally, what's your vision and goals for your future activities? A: The principle is "That people can enjoy us" I really want that lot's of people will enjoy our music. NOTES: * release via closet child, was already available to buy at live gigs.
  21. Janet: how are you today blackdoll? blackdoll: Grim, but thanks for asking. Janet: So this is your first time doing a interview, is there any reason why you decided to do it now? blackdoll: Not really, i felt like it was about time, you know. Been in the business for a while and now is a good spot. Janet: Okay. So, you and your ex-husband, Aferni, have just recently divorced and left the company, can you tell us about that. blackdoll:Well if you follow us, you would have saw signs of the "relationship" falling apart. I think we were on different pages from the beginning but it was nice. Honestly there is noting bad i can say about our time together. Janet: So, it had nothing to do with @Tetora? blackdoll: No, we had a open nonsexual relationship. Like dating a stripper, and i flirt with anyone who is shows signs of hotness. Janet: But you two are dating now, correct? blackdoll: Not exclusively, there is also @CAT5 from rival company Mods Inc. and I plan on asking out the cute coffee shop guy @Pho, i've been eyeing him for a minute. Janet: So is there some beef between you and @emmny? blackdoll:no not really, it's all friendly. I guess it's okay for @CAT5 to give other people presents that last forever. You can't expect to keep an R&B singer to yourself, ya know. Janet: Okay thank for scoop on the gossip, but what do you like to do for fun with all that money when your not working? blackdoll: Nothing out of the ordinary, watch TV, dance, play with my voice, write. I would like to paint and play tennis but at the moment I'm to lazy. Janet: Speaking of writing you named Nicki Minaj as you current favorite writer, why is that. blackdoll: The confidence she projects forward, i want to be in that. Also as some young folks say "she is my spirit animal." But now i am beginning to not be so sure about that. Rachel Bloom, YouTube Comedian to Golden Globe winner, seems to be up there too with her team of Zach Sherwin, Adam Schlesinger. Janet: I hear you are going to join the written class of royalty with majority stock owner @kyoselflove, is it true. blackdoll: Yes but only because business is so rapid, that @kyoselflove's country isnt big enough so we have to open up another country, call Dollkinavia. Janet: Sounds interesting anything else going in the company? blackdoll: @yakihiko founder of Yaki's weddings & co and i have teamed up and are selling clothes all over the globe, and sales are great. Janet: @yakihiko the one who designed and made your wedding dress you posted of your private Instagram? blackdoll: Yeah it was so good, i felt like the world needed Yaki's clothes, such a talented individual, smart too so i dont have to worry about them getting screwed, so that's why they are still an independent brand. Janet: What was the Wedding like anyway, it was so secretive. blackdoll: Well yeah, my life is private for the most part, but we got married on the set of Scream, the first movie, and had the reception at the set of the black swan's the hopeless PV. Small group of friends, since Lycaon had disbanded, we got @Zeus to DJ for hefty cost. Janet: Thanks for opening up. I hear the office is kind of crazy, whats behind that? blackdoll: Well we have some theme days, cant mention them though. Janet: Okay, tells about the anti smoking anti drinking campaign? blackdoll: it's simple, they take people's money, and make people stink, on a simple level, and death on the bigger level. Janet: What is something you are looking forward to? blackdoll: Going on holiday with @Tetora Janet: Anything else you want to say? blackdoll: To readers, don't let anyone push you around.
  22. Interview REMNANT official fanwebsite: http://remnant.netii.net/ Taken by: me PART1 – How do you know each other? Marie: Takmi was looking for band members and a friend of him knew me and so we came in contact. – Why did you decide to call your band REMNANT? Marie: (asking Takmi); Because the pronounce of the word REMNANT is very beautiful. – Why did you decide to play this genre of music? Marie: Because of our love for Horror (movies) and love for Gothic. – Marie you write all lyric’s isn’t? Do you write first the lyrics before Takmi compose a song, or does Takmi first compose the song before you write the lyric? Marie: Takmi first compose the song and then he let me listen to the song, so that I can write a lyric to the song. – What is the most difficult thing for being in a band? Marie: The need to be always creative. – Did you have thought of joining a music label? Or do you want to stay independent? Marie: Some years ago we joined Velvet Eden label “Panther Pink”. But that didn’t work out that well. For the future we want to stay independent under our own label Clockwork records. – If REMNANT could make a movie, about what would it be about? Marie: It would be a beautiful scary sad horror movie with children. I want to thank REMNANT for making this interview possible. Also a big thank you, to Kimberly (AVO STAFF) with helping me a little bit! I want to thank AVO for letting me taking this interview. PART 2 - 2015/05/11 What are the day steps of preparing for a live gig? Marie: Regarding of a gig of Europe tour we took six month steps of preparing What is the most difficult thing about creating an album or single? Takmi: It's very important to create the right atmosphere for REMNANT. The lenght of the duration of a song and the lyrics should fit to the image. What is your favorite place in Tokyo? and why? Takmi: I really like Shibuya. Sometimes it's important to me because it has everything I need. What is your favorite live venue to play at? and why? Takmi: I like Shinjuku JAM. The obsolete atmosphere is good. It's the venue of a our upcomming organized event. If REMNANT could be the opening act for any band in the world, which band would it be? Takmi: There are so many, so I cannot choose. But if REMNANT would do an opening act for an outdoors event, it will be fascinating. MisanthoroPia - was released at the end of 2013. Its a very nice album with a nice dark atmosphere. What was the biggest inspiration source for this album? Takmi: There is much reflected inspiration in the production of MisanthoroPia. It's difficult to answer it specifically. But I can give you one of our inspirations; The horror movies of the film director Guillermo del Toro director where big inspirations. Your favorite song of "MisanthroPia" and why? Takmi: [Death wish] is my favorite. I think it's a song which worldview only can be expressed as REMNANT, including the production of the Show. Marie, how do you get your inspiration for writing your lyrics? Marie: At first I hear the made song and I bound the view of vampires sometimes or my experience and horror movies world view etc I know your real age is a secret, but since you are not from this living world what is your undead(vampire) age? Takmi: I reply that there at least 100 years passed XDD Marie has studied in France, what did you study over there? Only the language? Marie: In France I have studied in French at the school I stay in Paris and go to the school everyday The school was teached language but also French culture and communication and express what I mean in French Marie and Takmi you two have both a dog. what is his/her name? And do you have more pet's? Takmi: I have a chihuahua and she is called a Sally. Sally is my only pet. What is your favorite alcoholic drink? beer, wine?? Takmi: I drink almost no liquor. But I like plum liquor. Is anybody in the band a good cook? Marie: it's me haha Do you like Kabuki? Takmi: I didn't saw any kabuki show yet. It's a Japanese traditional entertainment, so I'd like to see it sometime. What is the best memory of the short European tour? Takmi: I really feel happy about that I could meet the fans of REMNANT of all countries which we did visited this time. It's really reliable to have many people who say that they like an underground band like us in foreign countries. Netherlands, Austria and Greece, what did you surprised the most, of those countries? Takmi: I found that the air of every country was moderate and dry, and the good sound. I was surprised at the good meaning. Is there any song which you would like to cover? Takmi: For example, it would be exciting if REMNANT could cover and arrangement a song of Madonna. Your Japanese favorite band? Takmi: LUNA SEA is my favorite of all the time since the past. What is your own biggest inspiration to be creative? Takmi: When I encountered the regrettable situation in daily life, it's imagined. I'll thank the band again, that they where so kind to answer a few more questions.
×
×
  • Create New...